ValuesFusion/文部科学省主催 令和3年度「青少年の体験活動推進企業表彰」にて審査委員会優秀賞を受賞!

「青少年の体験活動推進企業表彰」は平成25年度に第1回が開催されて以来、今年度で9回目となる表彰イベントで、社会貢献活動の一環として青少年の体験活動に関する優れた実践を行っている企業を表彰し、全国に広く紹介することにより、青少年の体験活動の推進を図ることを目的としています。
対象は企業が社会貢献活動として、令和3年度(令和2年4月1日から令和3年3月31日まで)に青少年(おおむね18歳以下)を公募して国内で主催・実施した体験活動となります。
今年度は全国より52事業の応募があり、優秀企業の取り組み10事業が選出され、最終審査に臨みました。
文部科学省 第一講堂にてプレゼンテーションを行う当社代表取締役・竹内
壇上にて池田文部科学副大臣と共に。
<文部科学省 令和3年度「青少年の体験活動推進企業表彰」公式サイト>
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/1412628.htm
<当社代表取締役 竹内慶太からのコメント>
『日本全国の小中学生の皆さんが、社会課題を自分で設定し、解決しようとアイデアを考えプレゼンテーションする想いと行動力が、評価されたことを大変嬉しく思います。何よりお子様を支えていただいてる保護者の皆様、先生方、ご後援・ご協賛企業・団体の皆様、審査員の先生方、運営メンバーの本事業の全ての皆様のお力添えあってこその受賞結果と考えています。
SDGsの認知は日に日に高まり、社会課題解決の行動化フェースに来ていると感じています。私たちは未来世代の多様な価値観を尊重しつつサポートさせていただき、「子どもと社会の出会いを創る」に貢献して参りたいと思います。』
なお、今年度の「スタートアップJr.アワード2021」は3月6日(日)13時より、東京証券取引所「東証Arrows」にて決勝大会を開催いたします。今年度のプレエントリーは延人数で1,288人(434組)を数え、小中学生を対象としたプレゼン大会として国内最大規模のイベントに成長、ファイナリストたちのプレゼンテーションも年を重ねるごとにレベルが高いものとなってきています。
当日はインターネット配信にてファイナリストのプレゼンテーションをリアルタイムでご覧いただけます。以下URLよりご視聴ください。
https://youtu.be/uFDbx76AfKA
●会社概要
・会社名:株式会社Values Fusion (バリューズフュージョン)
・代表者:代表取締役社長 竹内慶太
・所在地:東京都渋谷区神宮前4-13-8
・設立:令和元年5月7日
・事業内容:体験型キャリア教育/子どもサステナビリティ推進事業
・ URL:https://valuesfusion.jp
広報・PRご担当者様へ
