一般社団法人「日本重ね煮協会」が ”かながわSDGSパートナー” に登録

VOIX編集部 小川望海VOIX編集部 小川望海 公開 SDGs
一般社団法人「日本重ね煮協会」が ”かながわSDGSパートナー” に登録

皮むきしないからおいしい、簡単!フードロス削減×人と地球に優しい調理メソッド「重ね煮」

皮むきしないからおいしい、簡単!
フードロス削減×人と地球に優しい調理メソッド「重ね煮」
かながわSDGSパートナーへ登録

2023年8月6日
一般社団法人「日本重ね煮協会」は2023年7月27日にかながわSDGSパートナーに登録されたことを報告します。

日本重ね煮協会は、「重ね煮を当たり前に!日本中の台所を家庭の薬箱に」を理念とし、人と自然との調和の大切さを伝える取り組みを続けSDGSに貢献していきます。
食べることを大切にすることで自分・家族を幸せにできる女性を増やしていきます。

日本重ね煮協会とSDGS

  • 皮むきアク抜きをしない一物全体食で食材を大切に扱うだけでなく、フードロス削減、ゴミ削減に貢献しています。
  • 食材を余すことなく使い切れるよう考えたレシピは食品ロス問題の改善に貢献します。
  • 季節の食材を使うことを推奨し続け自然に感謝を持つ意識を拡散していきます。
  • 国産の食材を使うことで風土に根づいた食を大切にしていきます。
  • 日本古来の伝統調味料や伝統食を絶やすことなく広める活動をしていきます。
  • 食事のマナーや配膳、手当ての継承を行っていきます。
  • 切って重ねて火にかける時短調理の「重ね煮」でエネルギー削減に貢献していきます。
  • 重ね煮コゼーの普及により持続可能な健康的食生活エネルギー削減に貢献します。
  • 健康に過ごすための養生の食べ方を伝え広げていきます。
    食の講座やイベントを通し、赤ちゃんからお年寄りまで地域、生産者との関わりを大切にし、持続可能な豊かな未来に繋がる食べ方を提案していきます。

日本重ね煮協会の具体的な取り組み

重ね煮アカデミーにおいて

重ね煮を通して家族の健康を守る食べ方を学ぶ食の学校「重ね煮アカデミー」をワークショップやイベントを通して日本中へ届けていきます。
アレルギーや不調のある人、野菜嫌い、糖尿病や食事制限があっても、家族みんなで食べられる重ね煮と食養生の知恵を届けていきます。
家族みんなで健康になる持続可能な未来を創造していきます。

重ね煮コゼーの普及

重ね煮コゼーとは、沸騰して3分、後は放っておくだけでおいしい料理ができる保温調理グッズです。

重ね煮コゼーの普及により、産後まもなくの女性、子育てに忙しい女性もおいしく健康的なごはんが作れるサポートをしていきます。
また、光熱費の削減に繋がるのでエネルギー問題の改善に貢献していきます。

重ね煮コンテスト開催

家族みんなで食べられる重ね煮料理を競う「重ね煮コンテスト」の開催を通して時短×おいしい×健康を叶える重ね煮の認知拡大につとめます。

今後の取り組み

一般社団法人 日本重ね煮協会は食を通して、人、自然、社会の調和をはかり
持続可能な豊かな未来に貢献していきます。
この取り組みをもっと広く届けていき食べるものの選択が健康を、未来を創ることを伝え届けていきます。

主催する日本重ね煮協会とは

重ね煮を当たり前に、
日本中の台所を「家庭の薬箱」に。日本重ね煮協会は、食べることを大切にすることで、自分と家族を「食」で幸せと健康にできる女性を増やしていくことを目指しています。

私たちは重ね煮を通じて、「人、社会、自然との調和」を掲げています。「調和」の心を大切にしながらおいしく食べることで、笑顔あふれるまるい社会を作れると考えているからです。ひとつの家庭から広がっていく社会全体の笑顔を目指します。
2023年3月16日(木)に一般社団法人日本重ね煮協会として設立し、活動をさらに広げていきます。

補足:関係者紹介

日本重ね煮協会代表理事 田島恵

重ね煮健康料理研究家。2002年長男(当時3歳)のアレルギーと気管支喘息で病院通いの日々を続けていた時、重ね煮に出会う。野菜の皮もむかなければ、アク抜きもしない、砂糖や油もだしも使わない簡単調理に驚き、素材の旨味が広がったまろやかな美味しさに感動する。重ね煮を家庭で実践すると、長男のアレルギーが改善しただけでなく自分自身の体調が改善。この素晴らしい重ね煮を広げたいと想い、重ね煮アカデミー®︎をスタート。「アレルギー体質に悩んでいる。」「子供たちの野菜嫌いを治したい。」「野菜料理のレパートリーを増やしたい」というお悩みをお持ちの2600名のママ達に、「重ね煮」を通して家族の健康を整える術をお伝えしています。2019年、2021年、世界文化社より書籍出版、9刷30,000部、現在重ね煮の知恵とレシピを届けるメールマガジンは6,600人が愛読しています。

 ▼公式ホームページ

<以上>


【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

【SDGs について】   SDGs について
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月に国連に加盟する全ての国が全会一致で採択した、17のゴールと169のターゲットから構成された国際目標です。
2030年までの達成を目指して、国・自治体・企業や団体などがSDGsの目標およびターゲットとしてゴールを設定した「SDGs宣言」を策定および公表し、様々な取組みを行っています。 中小企業においても、社会的なSDGsへの取り組みに対する関心の高まりから、企業イメージの向上や新たな事業機会の創出につながりを見据え、多くの企業がSDGsへの取り組みを推進しています。
SDGsへの取り組みについて厳密な取り決めはないので、どこから始めどのように進めてよいかわからないと思います。 SDGsに取り組む方法やメリットやデメリット、中小企業での必要性など詳しくは「SDGs宣言の方法やメリット、許可や例文」で解説しています。
SDGsの目標や取り組み内容を決め、SDGs宣言を策定して公表することで対外的にアピールする方法については、「SDGs宣言の公表とアピール方法」で解説しています。
各企業ごとのSDGsへの取り組み状況の診断から進め方、SDGs宣言の策定、PR支援まで細かくサポートしてもらえる「SDGs支援サービス」を行っている金融機関も多いので、法人口座を開設している取引先銀行に相談してみるのも良い方法です。

VOIXもSDGsの取り組みを行っています。
【VOIX 人気の記事】

「SDGs宣言」を中小企業が行う方法とは
「SDGs私募債」のメリットとデメリットとは
サステナブルなクレジットカード 特集
「エターナルペンシル」のおすすめは
「LGBT住宅ローン」のおすすめとは
日本での主な「ESG指数」を解説
イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ特典
住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行など法人口座のおすすめを比較
年会費無料 法人カード
中小企業におすすめの法人カードはビジネスカード
史上最強の法人カード、究極の3枚はこれだ!
副業におすすめのクレジットカード
三井住友ビジネスオーナーズ 評判の2枚持ち攻略法
楽天など個人カードも使える”請求書カード払い”は即日OK
初心者におすすめクレジットカード 特集
年会費無料の最強クレジットカードはどれ?
おすすめのナンバーレスクレジットカード 特集
カードレス クレジットカードのおすすめランキング
特選、即日発行してすぐ使えるクレジットカードアプリ
三井住友カード(NL)ナンバーレスの評判
イオンカード 入会キャンペーン
三井住友カードのお得な作り方 特集
三井住友カード(NL)ナンバーレスの評判
ウエルシアカードのメリットとは
JCBカードW 入会キャンペーン
PayPay 入会キャンペーン
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
審査なし、最新 後払い電子マネーアプリ
ナンバーレスカードのメリットとデメリットを比較
プラチナプリファード キャンペーン
三井住友ゴールドを初年度無料にするキャンペーン攻略法
楽天モバイルのデメリットとは

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部 小川望海

VOIX編集部のライフ/SDGs担当ディレクターとして活動中。大手広告代理店に在籍していたこたともあり、情報感度には自信あり。
ページトップへ