テラスカイ、テレワークを推進する「mitoco」の無償提供を開始

株式会社テラスカイ、快適なテレワークを推進するクラウドネイティブなグループウェア「mitoco(ミトコ)」を3ヵ月無償提供
株式会社テラスカイが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、テレワークを実施、または、検討している企業、自治体、教育機関、非営利団体などを対象に、快適なテレワークを推進するクラウドネイティブなグループウェア「mitoco(ミトコ)」の3か月間無償提供を開始した。
グループウェア「mitoco(ミトコ)」について
mitocoは、カレンダーや掲示板、ワークフローなどのアプリで、ビジネスコミュニケーションを円滑にするグループウェア。
顧客情報も管理可能で、コミュニケーション情報を顧客と紐づけて管理できるため、営業効率やサポート効率の向上を図ることができる。
世界No.1のCRMであるSalesforceをプラットフォームとしているため、インターネットが使える場所であればオフィスと同様に利用でき、セキュリティの心配も不要で面倒なインストールも必要なく、申し込み後、最短1日でご利用を開始できるという。
mitocoテレワーク応援キャンペーン について
- 対 象 : テレワークを実施、または実施を検討している企業、団体
- 受付期間 : 2020年3月31日(火)~2020年4月30日(木)
- 無償期間 : 提供開始日から3か月間
- ユーザー数: 上限なし
- 設定サポート: オンラインで2回まで(標準サポートは別途提供)
申し込みはこちらから
URL:https://www.terrasky.co.jp/folder520/mitoco-campaign-2020.php
株式会社テラスカイ について
クラウド創成期からクラウドに取り組んできたリーディングカンパニー。2006年の設立以来、セールスフォース・ドットコムのコンサルティングパートナーとして、導入・普及に取り組み、導入実績は金融、保険業界をはじめ医療、サービスなど業界を問わず4,500件を超えている。
- 所在地:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル16階
- 設立:2006年3月
- 資本金:11億4,211万円(2019年11月末時点)
- 代表者:代表役社長 佐藤 秀哉
- U R L: https://www.terrasky.co.jp/
- 証券コード:3915(東証一部)
【新型コロナ対策 テレワーク導入 無料提供 キャンペーン一覧】
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。