岩手県が「いわて夏野菜フェア」を「黄金の國、いわて。」応援の店で開催

この記事の目次
いわて夏野菜フェアの開催について
岩手県と農業関係団体で構成する岩手県青果物生産出荷安定協議会は、岩手県産の夏野菜の魅力と産地PRのため、首都圏の「黄金の國、いわて。」応援の店の協力を得て、「いわて夏野菜フェア」を開催します。
1 趣旨
本県夏野菜は全国出荷量の上位を占め、そのうち約6割が流通する首都圏で、さらなる認知度向上と消費拡大につなげるため、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施した飲食店にて、「いわて夏野菜フェア」を開催します。
2 主催
岩手県青果物生産出荷安定協議会
(会長:三浦 瑞明 JA全農岩手県本部園芸部長、事務局:岩手県農林水産部流通課)
※ 構成団体:岩手県(流通課、農産園芸課)、岩手県農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会岩手県本部、公益社団法人岩手県農畜産物価格安定基金協会
3 開催期間
令和4年7月25日(月)から9月25日(日)まで
4 実施店舗
以下の「黄金の國、いわて。」応援の店※1 6店舗で開催。
・ サンシャインクルーズ・クルーズ
- 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャイン60 58F
・ リストランテベニーレベニーレ
- 東京都新宿区新宿3-5-4 レインボービレッジ8F
・ 青山 星のなる木
- 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山4F
・ 天空の庭 星のなる木
- 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャイン60 59F
・ 新宿 星のなる木
- 東京都新宿区新宿3-5-4 レインボービレッジ9F
・ 横浜 星のなる木
- 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル28階
※1 岩手県産食材を積極的に利用している首都圏等の飲食店を「黄金の國、いわて。」応援の店として登録し、県産食材の認知度を高め、利用促進を図るもの(平成28年開始)。
※2 各店舗の情報につきましては、下記URLにより、株式会社ムーンエレファントジャパン銀座クルーズ事業部のホームページをご覧願います。
【URL】 http://www.ginza-cruise.co.jp/
5 内容
- 各店舗において、岩手県産夏野菜(トマト、きゅうり、ナスなど)をふんだんに使用した特別オリジナルメニューを提供いたします。
- 対象料理を注文したお客様の中から、抽選で40名様に「岩手県産食材(野菜、牛肉または米)」や「いわて牛グッズ」をプレゼントします。 (応募期間は第1期が7月25日(月)~8月25日(木)、第2期が8月26日(金)~9月25日(日)。各期とも抽選で各20名様、合計40名にプレゼント。)
6 問合せ先
岩手県青果物生産出荷安定協議会(事務局 岩手県農林水産部流通課 電話 019-629-5735)
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集、未経験は難しい?
● 医師とチャットで無料相談できるサービス
● 「@FROZEN(アットフローズン)」は通販もOK
● オンライン音楽教室 おすすめ 特集
● イオンカード ミニオンで映画を1000円で見る
● イオンカード ミニオンを即日発行して映画を当日安く見る方法
● ネット銀行・ネットバンクのおすすめ法人口座
● 法人カードの年会費無料 おすすめ 特集
● 中小企業におすすめの法人クレジットカード 特集
● 副業におすすめ クレジットカード 特集
● 最強の法人カードとは?
● 請求書カード払い メリットを比較
● 初心者におすすめ クレジットカード 特集
● 年会費無料 クレジットカード 特集
● ナンバーレス クレジットカード 特集
● カードレス クレジットカード 特集
● 即日発行してすぐ使えるクレジットカード 特集
● ナンバーレスのデメリットはやっぱり”めんどくさい”?
● イオンカード 入会キャンペーン
● 三井住友ナンバーレスカードのお得な作り方
● 三井住友ナンバーレスカード とは
● JCB W キャンペーン
● プラチナプリファード キャンペーン
広報・PRご担当者様へ
