株式会社オフィスエル、グリーンコーヒーを使ったオリジナルブランドを事業者向けに提供開始

VOIX編集部 公開 注目のリリース
株式会社オフィスエル、グリーンコーヒーを使ったオリジナルブランドを事業者向けに提供開始

「次世代エイジングコーヒー」として注目されているグリーンコーヒーを使ったオリジナルブランドを、健康に携わる事業者様向けに特別卸値にて提供を開始。

グリーンコーヒーは、SDGsの取り組みの1つ「エシカル消費」としても注目されています。

株式会社オフィスエル(所在地:静岡県焼津市、代表:田近義貴)は、グリーンコーヒーミドリノタネで提供しているコーヒーを原料として、健康に携わる事業者様向けにオリジナルコーヒーブランドの提供を致します。

■グリーンコーヒーとは?

グリーンコーヒーとは、焙煎前のコーヒーの事を言います。
普段目にする一般的なコーヒーは焙煎された状態なので、茶色い色をしています。
ミドリノタネのグリーンコーヒーは、生豆に絶妙な配合で焙煎豆をブレンドしているため、コーヒーの香ばしい味わいはそのままに、コーヒーの生豆に含まれる豊富な栄養素も摂取することができます。

グリーンコーヒーは、高い栄養価から「次世代のエイジングコーヒー」として注目されています。
また、最近ではSDGsの取り組みでも「エシカル消費」を担う商品としても認知され始めています。

今回は、そのグリーンコーヒーを使い、オリジナルのコーヒーブランドの構築・OEMのの提供を開始致します。
これまでは、静岡県内だけで取り扱いを行っておりましたが、生産体制が整いましたので、全国から導入店舗を募集いたします。

■グリーンコーヒーは、SDGsの取り組みでも認知され始めています。

・SDGsの取り組みの1つ「エシカル消費」とは?

エシカル消費とは、人や社会、地域環境、地域に配慮した消費のことを言います。
持続可能な開発目標(SDGs)の12番目の項目である「つくる責任、つかう責任」に関連する取り組みとして、エシカル消費は世界でも注目されています。

・静岡県が主催するエシカル消費のイベント「プラスエシカル」の運営も実施。

静岡県では、一人ひとりが日常生活の中に自分らしいエシカルを1つでも「プラス」し、エシカルライフを始めることをきっかけとしてもらうことを目的に、「プラス・エシカル」というイベントが開催されております。

株式会社オフィスエルは、その静岡県の主催する「プラスエシカル」の運営も任されており、エシカル消費を広める役割も担っています。
自社ブランド「ミドリノタネ」もイベントに出店しており、エシカル消費としての認知もされ始めています。「ミドリノタネ」のブランドは、地元のメディアや雑誌を中心に幅広く掲載されており、静岡県内を中心に「グリーンコーヒー」の認知はますます高まっています。

「プラス・エシカル」
https://www.shizuoka-shohi.jp/ethical/

■グリーンコーヒーのエシカルポイント

グリーンコーヒーミドリノタネでは、たくさんのエシカルポイントがあります。
その一例をご紹介いたします。
①フェアトレードのコーヒー豆
②必要な分だけ購入できるビンの容器
③オーガニックで環境負荷が少ない
④売上の一部で農園周辺の野生動物保護
⑤障害のある方がパッケージ制作に協力

何かを我慢して、エシカル消費を行うのではなく、
楽しく、美味しくエシカル消費を促進していくことを弊社では目的としています。

■オリジナルブランド制作の対象となる事業者様

健康に携わる事業者様を対象に、オリジナルブランドの導入をご提案いたします。
「健康になる商品を販売したい」「ブランドの価値を高めたい」という事業者様を募集いたします。

現在では、静岡県内30店舗以上の健康食品販売店や飲食店、エステサロンで導入を頂いています。
以下を希望される事業者様は、是非お問い合わせください。
・高級感を出すコーヒーを提供したい
・ブランドイメージに合わせた独自商品を作りたい
・こだわりの健康食品で収益を増やしたい
・グリーンコーヒーを使ったオリジナルスイーツを作りたい
・新規ビジネスを立ち上げたい

■OEMサービス内容

・パッケージデザイン

企業のブランドイメージに合わせて、パッケージのデザインを弊社で行います。
また製品の規格についても、最適なものをご提案し、商品トータルでのコンセプトデザインを構築します。

・ブランドロゴ、商品シールのデザイン、制作

ブランドパッケージが決まったら、ブランドロゴのシールを作成します。
200枚で10,000円~の低単価での作成を実施しています。

・ブランドに合わせた化粧箱のパッケージ作成、販促物の作成

贈答用の化粧箱やオリジナルのパッケージも作成します。
また、販促物も作成しますので、OEM導入後に、すぐ販売できる状態を整備します。

■オリジナルブランド導入までのフロー

株式会社オフィスのホームページ、または、ミドリノタネのブランドページよりお問い合わせください。

株式会社オフィスエル:https://officel-greencoffee.com/
ミドリノタネブランドページ:https://midorinotane-greencoffee.com/

ご面談、WEB会議にて、お客様のニーズをヒアリングさせて頂きます。
その後、計画の⽅針や⾒積をご案内させて頂き、具体的な戦略プランをご提案させて頂きます。

商品の導入だけではなく、販促の戦略や資材の導入、教育ツールの内容についても分かりやすくご提供致します。
ご依頼頂く事を判断頂きましたら、ご提案内容に基づいて、すぐに販売できる体制をサポート致します。
定期的にお伺いし、軌道に乗るまでのサポート体制も整備します。

■会社概要

会社名:株式会社オフィスエル
本社:〒425-0086 静岡県焼津市小土894-7
店舗:〒424-0817 静岡県静岡市清水区銀座12-10
代表者:代表取締役 田近義貴


【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ