株式会社ビオックと株式会社ABCスタイルが「第1回麹検定」を5月に実施

VOIX編集部VOIX編集部 公開 注目のリリース
株式会社ビオックと株式会社ABCスタイルが「第1回麹検定」を5月に実施

種麹メーカー ビオックと食の専門家集団 ABCスタイルがタッグを組み、麹検定を始動。

株式会社ビオック(本社:愛知県豊橋市、代表取締役:村井裕一郎)は株式会社ABCスタイル(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:田丸玲奈)と協働し、2024年5月第1回麹検定を実施いたします。

麹検定ロゴマーク

麹検定立ち上げの経緯

近年、生活者の発酵に対する注目度は、おいしさにとどまらず、腸活や菌活、美容健康など様々な分野で高まっています。しかしその中でも、麹に関して生活者が正しい知識や活用法について知る機会はあまりないのが現状です。また、近年「発酵ブーム」「麹ブーム」と言われる中でも、味噌や醤油の国内マーケットは生産量・使用量ともに縮小しています。

そこで、室町時代創業の糀屋三左衛門から麹の知見を引き継ぐ種麹メーカー株式会社ビオックと、食の専門家による様々なサポート事業を展開する株式会社ABC スタイル(ABCクッキングスタジオのグループ企業)が協働し、「麹検定」を立ち上げる運びとなりました。

麹検定では、麹をより多くの方に楽しみ、親しんでいただくことを通じて、正しい知識を生活者に学んでいただくこと、また、麹のレシピ開発を通じて、国内における麹の使用量のマーケットを拡大することを目指しています。

本提携の背景

本提携は、株式会社ビオックがこれまで蓄積してきた麹や醸造、発酵食品に関する技術や知見の強みと、食の専門家が2万人在籍するABCスタイルの強みを生かし、グループ会社の料理教室を通じて、料理に関心のある生活者層へアプローチする取り組みです。

株式会社ビオック、及び株式会社糀屋三左衛門は、醸造メーカー3000社との取引を持つなど種麹製造販売の大手として、醸造業界においては確固たる実績を築いてきました。製造業から文化創造業へ事業転換を図るなかで、生活者に対し麹の文化を普及すべく本取り組みを開始いたしました。そこに、ABCスタイルが持つマーケティング支援のノウハウや、麹・発酵のレシピ開発に関する知見が加わることで、両者の強みを駆使した、強力なシナジーを生み出すことができます。

麹検定の内容

麹検定では、生活者が、麹をもっと身近に感じ、正しい知識を持ち、豊かでたのしい食生活を送っていただけるようになることを目指しています。

親子で麹を使った料理をたのしむ様子

【麹検定のレベル設定】

麹検定は生活者向けの3級、食品業界に対して発酵を使ったキャリアアップに活かすことを想定した2級、そして、プロに対応した1級の3段階で実施する予定です。

 第1回となる今回は、CBT(Computer Based Test)にて3級を実施し、今後、2級、1級を順次実施する予定です。

【麹検定のサービス特長】

麹検定の提供する内容は、主に公式テキストブック・検定試験・レシピ提案の3つに分かれます。

麹検定公式テキストブック

 公式テキストブックでは、生活者が楽しみながら自然と正しい知識を得られるように構成されており、学んだ内容を検定試験の形で確かめることができ、生活者に対する麹の知識の普及に繋げます。

麹レシピ開発・提案では、麹検定事務局にて開発した麹を使ったレシピを数多く開発展開し、その作り方を検定WEBサイトの他、インスタグラムやYouTubeによるライブレッスンにて提供。日常生活の中で、生活者が自然と麹を利用できるような状況を作り、麹の消費量増大に繋げます。

これらの多方面からのアプローチにより、麹や発酵についての基礎知識から「そうだったんだ!」というような応用編まで身につけることができます。さらに、ABCスタイルの持つ食に精通したプロフェッショナル人材の開発した様々なレシピにより、知識を得た後の活用方法までしっかりサポートできるのが麹検定の特徴です。

検定を通して、麹を使った塩麹などの麹調味料や味噌醤油などの醸造食品、そして麹を取り入れ活用していくことができるようになります。

手づくりの米麹

第1回麹検定で実施する3級試験は、

「麹が身体にいいとは聞くが、正しい情報がわからない」

「味噌や醤油の違いがわからずお店で迷ってしまう」

そんな方が、麹調味料を作ってお料理に活用したり、自信を持ってお店での調味料選びができるようになることでお料理の幅が広がりたのしくなるようなレベル設定になっています。

2級以上の検定合格者イメージ

 さらに、ご自身のキャリアアップや料理教室の開講に繋げていただける2級、1級試験は、2025年度以降の実施を目指しています。

代表者コメント

株式会社ビオック 代表取締役村井裕一郎

本検定の開催を通じて、麹の魅力を是非多くの方々に楽しく知っていただく機会となることを望んでいます。また、近年健康や美容などの面からも麹に注目が集まっていますが、その中には科学的根拠に乏しかったり不正確な説明も散見され、消費者に正しい知識を持っていただくことは、社会的な意義も大きいと考えます。

しかし、正しさだけを押し出すことは生活者に対して必ずしも届く言葉になるとは限りません。その点について、食の魅力を伝える技術に長けたABCスタイルさんと連携できたことは、大変心強く感じております。

また、これまで「麹」に親しむとしても、麹そのものを使った料理レシピは塩麹のように漬け床にするか、あるいは甘酒ぐらいしか主な活用方法がありませんでした。当社は自宅での麹造りも広く普及しようとしておりますが、作った麹の利用方法、消費方法に課題がありました。麹を使ったレシピをABCさんの知見により数多く開発できることで、この課題もクリアになり、一層麹の普及が進むものと考えています。

株式会社ABCスタイル  代表取締役 田丸玲奈

本検定の開催を通じて、より健康で豊かな笑顔のあふれる食卓につながるよう、麹に関する正しい知識や料理への活用方法を提供してまいります。

現在、麹を使用した調味料は一般的に広く普及していますが、「麹」そのものを料理に取り入れている方は、まだ多くないと感じます。食の専門家が考案したレシピを通じて、麹の活用方法や麹のもたらす効果を学ぶことで、食卓に新たな価値を生み出します。また、食に特化した専門家が本検定の資格を所有することで、正しい知識と理解を持って活躍の場を広げることができるでしょう。その結果、「麹を使ってみる方」が増えるだけでなく、「麹マニア」のコミュニティが拡大し、麹の普及に大きく貢献できると考えています。

古くから日本の食文化を支えてきた醤油、味噌、みりん、酢、酒の原料として重要な役割を果たす「麹」。私たちは本検定を通じて、日本の食文化を世界に広める架け橋になることも願っています。

第一回麹検定受検案内

  • 受検対象級: 3級
    ※2級・1級は2025年以降順次公開予定
  • 申込期間: 2024年4月15日(月) ~ 2024年5月19日(日)
  • 受検期間: 2024年5月11日(土) ~ 2024年5月24日(金)
    全国のテストセンターにおいてコンピュータによる試験を実施。
  • 検定料: 6,600円(税込)
  • 認定登録料: 3,300円(税込)
    合格認定登録者には、合格証明書や麹検定ロゴピンバッジ、麹セミナー参加権、糀屋三左衛門オンラインストアで使える割引クーポンなどの特典が提供されます。
  • 運営:株式会社ビオック
  • 麹検定WEBサイト https://koji-kentei.jp

協力企業

株式会社ABCスタイル

  • 代表取締役社長:田丸玲奈
  • 所在地:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビルB2F

「食を通じて世界中に喜びと感動を」を企業理念に掲げ、ビジネスを展開中。

料理家、料理講師、管理栄養士、フード系インフルエンサー、専門カメラマンなど約2万人の人材が登録しており、食に関わるPRや、販売促進サポート、クライアント製品のOEM、フードロス削減をはじめとする、持続可能な社会を目指す自社製品の開発など、未来を見据えた「ものづくり事業」にも力を入れている。

官公庁・各地方自治体からも依頼を受け、日本国内での食のPR事業はもとより、インバウンド誘致企画や、海外への日本食・食材・青果物等の輸出支援も行っている。

協会の検定運営やクリニックの経営支援、2023年夏より、看護師や介護士の紹介・派遣を行い、医食同源を意識して、包括的に食と健康の人材・知識を提供する。

運営企業

株式会社ビオック ( http://www.bioc.co.jp

  • 代表取締役:村井裕一郎
  • 所在地:愛知県豊橋市牟呂町内田111-1

室町時代に京都で創業した糀屋三左衛門の麹造りの知見をベースに、創業された、微生物の研究開発型企業。全国3000社の味噌・醤油・清酒・焼酎などの醸造メーカーを顧客にもち、種麹(麹菌)の製造販売するほか、異素材の麹素材開発や、共同研究などを進めている。世界的に有名なレストランをはじめ、世界30ヵ国以上への出荷実績を持つ。

グループ企業の糀屋三左衛門では、キッチン用の麹や種麹、甘酒販売のほか、麹を軸にしたKOJI THE KITCHENプロジェクトでのイベント企画運営などをおこなっている。

メディアお問い合わせ先

株式会社ビオック

  • 所在地:愛知県豊橋市牟呂町内田111-1
  • 担当者名:事業企画室 横山 石井
  • 電話番号:0532319204
  • メールアドレス:kenteisupport@koji-kentei.jp

<以上>

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

【VOIX 人気の記事】

プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
広報の転職エージェント・転職サイト特集、未経験は難しい?
医師とチャットで無料相談できるサービス
「@FROZEN(アットフローズン)」は通販もOK
オンライン 音楽教室 おすすめ 特集
映画 割引で安くなるクレジットカードの優待 特集
イオンのミニオンカードで映画を1000円にする攻略法
イオンカード ミニオンズで映画を1000円にして当日見る方法
GMOあおぞらネット銀行と住信SBIネット銀行を比較
法人クレジットカード 年会費無料 一覧
法人カード おすすめ 中小企業
弥生会計 クレジットカード 連携 一覧
副業 クレジットカード 特集
個人事業主におすすめのクレジットカード 一覧
ビジネスオーナーズ 評判の2枚持ち攻略法
請求書カード払いのデメリットを比較
初めてのクレジットカード 特集
年会費無料 クレジットカード 特集
ナンバーレス クレジットカード 特集
郵送なし、カードレス クレジットカード 特集
クレジットカード 即日発行 デジタル 特集
イオンカード 新規入会キャンペーン
三井住友カード お得な作り方
三井住友カード(NL)ナンバーレスの評判
ナンバーレスのデメリットはやっぱり”めんどくさい”?
JCB  W キャンペーン
三井住友プラチナプリファード キャンペーン
PayPay 入会キャンペーン
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
審査なし 後払いアプリ 最新版
楽天モバイルのデメリットとは

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ