Futonto株式会社、スマホアプリ「睡眠ランキング」の都道府県ランキングを発表

VOIX編集部 公開 注目のリリース
Futonto株式会社、スマホアプリ「睡眠ランキング」の都道府県ランキングを発表

80代のユーザーも活用中の睡眠計測アプリであなたの睡眠を可視化しよう

2022年1月度睡眠ランキング発表

オーダーメイド枕の店まくらぼを運営するFutonto株式会社(本社:東京都町田市 代表取締役社長:齊藤淨一、以下Futonto)は睡眠を計測できるスマホアプリ「睡眠ランキング」を無料で提供しています。この「睡眠ランキング」から2022年1月一か月間における睡眠のスコア(平均値)が高い全国都道府県と個人ランキングTOP5をランキング形式でお届けいたします。

「睡眠ランキング」とは目覚ましアラームとしてセットするだけで寝ている間の睡眠の状態を可視化できる無料スマホアプリです。昨今の「おうち時間を充実させたい」という社会的背景もあり、弊社でオーダーメイド枕を作られる方も増え、ご愛用者様も18万件を突破いたしました。

そんな中、「寝具を変えたけど良い睡眠が取れているのかわからない」、「そもそもいい睡眠って何だろう」といったお客様からの声に応える為に開発されたのが、この「睡眠ランキング」です。このアプリではいびき、就寝時間、美容、肥満予防などの項目をスコアで表示し、あなたの睡眠を可視化します。いびきの自動録音で、自分のいびきを聞くこともできます。

睡眠計測アプリ「睡眠ランキング」

2022年1月1日~1月31日における「睡眠ランキング」の都道府県ランキングを発表します。

都道府県TOP5

  • 1位 大阪府(平均スコア:2980.0)
  • 2位 群馬県(平均スコア:2975.0)
  • 3位 島根県(平均スコア:2907.0)
  • 4位 岩手県(平均スコア:2873.1)
  • 5位 茨城県(平均スコア:2862.3)

※1月1日~1月31日(満点:3100.0)
※日本在住ユーザー、全国の都道府県100位以内の睡眠スコア+静寂スコア(1日当たり100点満点)の平均値

2022年1月度、質の高い睡眠をとっている都道府県1位は大阪府、2位 群馬県、3位 島根県、4位 岩手県、5位 茨城県となりました。

師走の忙しさが落ち着いたからか、1月の全体的な睡眠スコアは上昇傾向が見られました。また、ユーザーの平均睡眠時間も、12月の5時間51分から1月は6時間13分と、先月より睡眠時間を長めに取れた方が多かったことが伺えます。

続いて、2022年1月1日~1月31日における「睡眠ランキング」の個人ランキングを発表します。

個人TOP5 ※1月1日~1月31日(満点:3100.0)

  • 1位 3037 岩手県 男性
  • 2位 3010 岩手県 男性
  • 3位 3004 埼玉県 女性
  • 4位 2980 大阪府 女性
  • 5位 2975 群馬県 女性

※日本在住ユーザー、睡眠スコア+静寂スコア(1日当たり100点満点)の値

個人ランキングTOP5の日々の総評価は平均して96.7点であり、毎日の睡眠の質が高いことが伺えます。上位の方のデータを見てみると、平日や週末に関係なく、起床時間・就寝時間を一定に保っていることがわかります。休日や寒い朝は布団から出たくなくなりますが、日々のリズムを崩さないことが睡眠の質を上げる秘訣になります。

ダウンロードはこちらから

睡眠ランキング7日間チャレンジ

本アプリをインストールしてから7日間記録すると、7日間チャレンジ達成としてアプリ内にまくらぼでの全品10%OFFの割引クーポンが発行されます(通販サイトを除く)。

睡眠ランキング30日間チャレンジ

7日間チャレンジクーポンをまくらぼ各店にて使用後、30日間チャレンジクーポンが発行されます。本アプリを継続して30日間記録すると、まくらぼでの全品20%OFFの割引クーポンが発行されます(通販サイトを除く)。

Futonto 株式会社

  • 所在地:〒194-0013 東京都町田市原町田6-27-19平本ビル
  • 代表者:齊藤 淨一
  • 設 立:2011年7月1日
  • まくらぼ 公式サイト https://www.makulab.jp/
  • Futonto公式サイト https://futonto.co.jp/
  • 事業内容:オーダーメイド枕の店まくらぼを全世界33店舗展開。睡眠環境を通じて「世界を朝から元気にする」を経営理念とし、一人ひとりのお客様に合わせた「オーダーメイド枕」を中心とした寝具の企画・販売を中心に睡眠計測アプリ、睡眠学セミナー等の情報発信を行っている。

お問い合わせ先

  • Futonto株式会社 広報部 担当:坂野
  • TEL:042-732-6667

【VOIX 人気の記事】

プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
医師とチャットで相談できるサービス
「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
「オンライン音楽教室」おすすめ
イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
ミニオンカードで映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ優待とは
ネット銀行・ネットバンクで法人口座開設をおすすめする理由とは
年会費無料のおすすめ法人カード
中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
副業におすすめのクレジットカード 特集
初心者向け、初めてのクレジットカードのおすすめ
おすすめのナンバーレスカードを評判や口コミで比較
即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
ナンバーレスカードのデメリット
三井住友カード(NL) のデメリット
イオンカード入会キャンペーン
三井住友カード(NL)キャンペーン
JCBカードW キャンペーン
セゾンプラチナアメックス年会費無料

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集部

2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方
ページトップへ