生駒市テレワーク&インキュベーションセンターIKOMA-DO(イコマド)が2022年4月リニューアルオープン|ディア合同会社

この記事の目次
4月15日までの間、イコマドを無料開放中!
当社代表が行政書士として築いてきた起業サポート・法務サポートのノウハウを活かしながら、新しい料金体系と利用時間の下、新たな場づくりをしていきます。
イコマドとは
イコマドは、「インキュベーション(起業支援)」、「コワーキング(協働)」、「テレワーク(サテライトオフィス)」の3つの機能を備えています。「新しい働き方」を生駒市がバックアップする拠点として、夢の実現のために起業を目指す方、子供と向き合いながら自分らしく仕事をしたい方、自宅近くで仕事をしたい方を中心に場を提供しています。
コロナ禍以降、対面での出会いの場が激減し、起業や事業運営で重要となる「情報」や「人とのつながり」が停滞してしまいました。今後、イコマドではコロナを正しく恐れながらも「コロナだから仕方ない」を理由に動きを止めず、イベント等のさまざまなきっかけづくりをしていきます。地域の皆様の「起業の選択」「働き方の選択」をバックアップし、生駒市がより「楽しい街」になるよう地域を巻き込んだ施設を目指します。
従来との変更点
■利用日・利用時間の拡充
- 営業時間:9:00〜21:00
- 年中無休(会館休業日、年末年始は除く)
■料金体系の見直し
イコマドの今後の活動
■リニューアルキャンペーン
4月15日(金)までは3Fオープンスペースを無料開放。4月15日(金)までに3Fオープンスペースの【月額会員プラン】にお申込みいただくと4月30日(土)まで無料でお使いいただけます。
■SNSでの発信
- LINE公式アカウント:https://lin.ee/VSGg6kT
- Facebook公式アカウント:https://www.facebook.com/ikoma.do
- Instagram公式アカウント:https://www.instagram.com/ikoma.do/
イコマドの施設内の様子や開催イベントの告知など最新情報を日々更新します。
■SBS(Step by Step)セミナー
月1回、全国さまざまなビジネスシーンにある起業家に登壇いただき、起業ストーリーをお話いただきます。
Zoomも活用しながらオンライン・イコマドにて実施予定です。
■ナレッジシェアリング
財務・経営・法務など起業・経営で発生するさまざまな問題の相談に乗れる士業のほか、デザイナーやクリエイターなどの専門家に会員が無料で相談できます。イコマドが会員と各専門家をつなぐ役割をします。
生駒市テレワーク&インキュベーションセンターIKOMA-DO(イコマド)概要
所在地 | 奈良県生駒市谷田町1615 アコール生駒もやい館3階 |
アクセス | 近鉄奈良線「生駒」駅より徒歩5分 |
営業時間 | 9:00〜21:00 年中無休(年末年始・会館休館日は除く) |
問い合わせ先 | ikomdao@deer-nara.com
TEL:0743-71-6234 |
ディア合同会社
2018年4月創業。「理想を現実化し社会に貢献する」を理念として、行政書士の連紗智(むらじさち)と古林忠度(ふるばやしただのり)の2人が設立。2020年4月から2022年3月まで尼崎市のインキュベーション施設の運営に携わり、2022年4月からは連の出身地でもある生駒市にて生駒市テレワーク&インキュベーションセンターIKOMA-DO(イコマド)を運営。
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● プレスリリース配信サービスを無料で効果的に活用する方法
● 医師とチャットで相談できるサービス
● 「@FROZEN(アットフローズン)」の店舗はイオンスタイル新浦安、通販もOK
● 「イオンシネマとなみ」が2023年夏に開業
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待とは
● ミニオンカードで映画当日でも即日発行して安くできるイオンシネマ優待とは
● ネット銀行のおすすめ法人口座
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 請求書カード払いのメリットとサービス比較
● 初心者向け、初めてのクレジットカードのおすすめ
● おすすめのナンバーレスカード
● 即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード アプリ特集
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカードキャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードWキャンペーン
● 年会費無料のセゾンアメックスプラチナ
広報・PRご担当者様へ
