「ルーラコイン」の株式会社ルーラが「ルーラNFT」のテスト販売を開始

VOIX編集チーム 公開 ニュース
「ルーラコイン」の株式会社ルーラが「ルーラNFT」のテスト販売を開始

観光特化型デジタル通貨「ルーラコイン」を提供する株式会社ルーラは、観光地の魅力を再発見できる日本初のローカライズされたNFTである「ルーラNFT」のテスト販売を開始します!

観光特化型デジタル通貨ルーラコインを提供している株式会社ルーラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 橋本 竜、以下ルーラ)は、2022年6月24日(金)より、ルーラコインが広く利用されている有馬温泉、飯坂温泉の2エリアにて日本初のローカライズされたNFT(ローカルNFT)である「ルーラNFT」のテスト販売を開始します。

ルーラNFTについて

ルーラNFTとは、日本全国にある観光地、温泉地、特産品などの観光資源と、キャラクターやアイドルなどの様々なコンテンツ(IP)とコラボすることで幅広い世代にリーチできる「観光×エンタメ」に特化したNFT(非代替性トークン)です。
地方をテーマにしたNFTはこれまでにもありましたが、ルーラNFTは現地でしか購入できない仕組みのため、地方に最適化=ローカライズされたNFTとなり、またの名をローカルNFT(※商標申請中)と言います。

ルーラNFTテスト販売について

ルーラは、アニメや漫画などのサブカルチャーが好きな若者に人気の地域活性化プロジェクト「温泉むすめ」のキャラクターを活用したルーラNFT6種類のテスト販売を2022年6月24日(金)より、ルーラコインが広く利用されている有馬温泉、飯坂温泉の2エリアにて実施いたします。

[ルーラNFTサンプル]

※各ルーラNFTには、シリアルナンバーが付いています。

※同一のNFT(シリアルナンバー違い)を1人3枚まで購入ができます。

※数量限定販売で、売切れ次第販売終了(このデザインの初期ロット)となります。

※今後はNFTホルダー限定で聞けるボイス付きのSSR、URクラスのNFTも登場予定です。

販売店舗

6月24日(金) 10:00販売開始
  • 有馬温泉 三ツ森Cafe
  • 住所:有馬兵庫県神戸市北区有馬町811
  • 営業:9:30~16:45
7月1日(金) 10:00販売開始
  • ほりえや旅館
  • 住所:福島県福島市飯坂町字湯沢21
  • 営業:9:00~20:00

ルーラNFT購入方法

ルーラNFT販売店舗に設置されている「ルーラNFT購入専用のQRコード」から、ルーラコインにてご購入いただけます。

  1. ルーラコイントップページにある[NFTを入手]ボタンを押す
  2. QRコード読み取り画面からルーラNFT購入専用QRコードを読み取る
  3. 位置情報のチェックを行います
  4. 希望するシリアルナンバーを選択します
  5. 購入後発行に数分で発行完了後メールが到着します
  6. ルーラコイン マイページから購入したNFTを確認できます

▼テスト販売の詳細は、ルーラコインサービスサイトをご確認ください。

今後の展開①

ルーラでは、ルーラNFTの本サービスとして、1次流通マーケットを2022年夏頃にリリースする予定です。さらに、2022年冬頃に、購入したNFTを他のユーザーに売買できるルーラNFT独自の2次流通マーケットのリリースも予定しております。

今後の展開②

ルーラは、日本全国にある温泉やサウナなどの温浴施設、お城、酒蔵、ワイナリー、ダム、橋、マンホールなどの観光資源や、スポーツチーム、アイドルグループ、アニメコンテンツなどとコラボレーションを行い、その地域でしか購入できない希少性の高いローカルNFTを全国各地で販売していきます。

それらを独自のデジタル通貨ネットワークである「ルーラコイン」でのみ購入できるようにすることで、決済金額の一部を地域観光に還元していきます。決済やコンテンツを通じて地域活性化及び地域創生を行うことをミッションとした、ルーラらしい活動を拡大していきます。

ルーラコインとは?

ルーラコインは、全国の観光地や温泉地で使える日本初の【観光に特化】した地域デジタル通貨です。全国の温泉地・観光地で横断的に使えるデジタル通貨(1ルーラコイン=1円)とプレミアムポイント(キャンペーン毎に付与されるプレミアムポイント)の2つで構成されています。
従来型の地域デジタル通貨が抱えている「限られた地域でしか使えない」「観光客があまり利用しない」という弱点を補う全国規模のネットワークを持つ日本初のデジタル通貨となります。
現在全国の12地域、80店舗で利用でき本年中に30地域、500店舗に拡大予定です。

ルーラが採用するブロックチェーン技術

ルーラNFT及び、ルーラコインは、トランザクションの管理にブロックチェーン技術を利用しており、各NFTサービスで利用実績の多い「Polygon(MATIC)」ネットワークを採用しています。

パートナー企業の募集

ルーラでは、地域の魅力をご一緒に発信していくパートナー企業様や地方自治体様を広く募集しております。

  1. ルーラNFTとコラボできるようなコンテンツホルダー企業様
  2. ルーラコインを利用できる、宿泊施設、飲食店、観光施設を持つ企業様
  3. ルーラコインを活用した旅行商品の企画及び販売を行う旅行業界の企業様
  4. 着地型観光を推進する交通事業者様や地方自治体様
  5. その他、地域通貨の将来性や全国規模の地方創生プロジェクトに興味のある企業様

ご興味のある企業様は、以下までお問い合わせください。
パートナー募集に関するお問い合わせ(info@rural.ne.jp)

株式会社ルーラ 会社概要

  • 住所:〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-28-2
  • 代表者:代表取締役 橋本 竜
  • 事業内容:地域デジタル通貨事業/暗号通貨発行事業
  • 設立:2021年6月1日
  • コーポレートサイト:http://www.corporate.rural.ne.jp
  • サービスサイト:https://www.rural.ne.jp
本件に関するお問い合わせ
  • 株式会社 ルーラ 担当:田中
  • E-MAIL:info@rural.ne.jp

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
  【VOIX biz 人気の記事】

無料でプレスリリースを成功させる方法とは
中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
医師とチャットで相談できるサービス
おすすめリファレンスチェックサービス比較
人気でおすすめのオンライン音楽教室 特集
イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ特典
新設事業者におすすめのネット銀行・ネットバンク法人口座
年会費無料法人カード 特集
中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
副業におすすめのクレジットカード
法人カード最強ベスト3を専門家が選定
請求書カード払いサービスのメリットを比較
初心者におすすめのクレジットカード 特集
年会費無料の最強クレジットカード 特集
ナンバーレスカードのおすすめ理由とは
カードレスクレジットカードおすすめ
即日発行してすぐ使えるクレジットカードアプリ 特集
ナンバーレスカードのデメリットとメリット
イオンカード入会キャンペーン
三井住友カードのお得な作り方 入会キャンペーン 特集
JCBカードW 入会キャンペーン
セゾンプラチナアメックス年会費無料
三井住友カード ビジネスオーナーズと個人カードの2枚持ちのメリット・デメリット


※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
タグ:

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集チーム

ランキングニュースを中心に、今話題になっているリリース情報や・ビジネス情報を特集します。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ