Oliveフレキシブルペイ、マルチナンバーレスカードって何?

Oliveフレキシブルペイ、マルチナンバーレスカードって何?

三井住友銀行と三井住友カードのマルチナンバーレスカードとフレキシブルペイはキャッシュレスサービス

無料のOliveアカウントを開設すると使える

三井住友銀行と三井住友カードのマルチナンバーレスカードとフレキシブルペイ

三井住友銀行が2月3日に発表して3月1日からサービス開始し、”無料のOliveアカウントを開設”すると始められる「Oliveフレキシブルペイ」、「マルチナンバーレスカード」についてご紹介します。

Oliveアカウント開設
[キャンペーン開催中]

三井住友銀行の新サービス”Olive”は無料アカウント開設をすると始められます。

三井住友銀行Oliveのロゴ
キャンペーン開催中!
Oliveのアカウント開設
特設ページはこちら

Oliveアカウント開設
【公式】ページ

三井住友銀行の新サービスOliveは、入会特典がプレゼントされるリリース記念キャンペーンも実施中です。

Oliveとは

「Olive(オリーブ)」は、”銀行口座”、”カード決済”、”ファイナンス”、”オンライン証券”、”オンライン保険”などの機能を、スマホアプリでシームレスに利用できる新しい総合金融サービスです。

三井住友銀行アプリと三井住友カードのVpassアプリの双方から各種サービスを利用できるので、日常的な決済や資産形成・運用等の各種サービスの残高や明細をまとめて管理することができる三井住友グループのワンストップ金融サービスです。

特にポイント貯まりやすい点が好評で、2023年9月にはサービス開始から約6カ月でアカウント開設100万件を突破、三井住友銀行の新規口座開設では最も早い達成となっています。

関連➡ Oliveキャンペーンのまとめ

Oliveとは

Oliveフレキシブルペイ とは

三井住友銀行の新サービス Oliveの「フレキシブルペイ」とは簡単にいうと、”キャッシュカード”、”クレジットカード”、”デビットカード”、”ポイント払い”の4つの機能をアプリで切り替えることができる(Visaで)世界初のサービスです。

※Visaが開発した新機能(複数の支払い方法を1つのカードに集約・決済方法選択)を使用することについて世界初(2023年1月時点/Visa調べ)となります。

三井住友カードと三井住友銀行が開発するモバイル総合金融サービス「Olive(オリーブ)」で入金・出金・支払いも一枚のカードで出来る「マルチナンバーレスカード」とともに提供されます。

Oliveのマルチナンバーレスカードとは

Oliveのマルチナンバーレスカードとは簡単にいうと、”キャッシュカード”、”デビット”、”クレジット”、”ポイント払い”の4つの機能を一枚に集約した三井住友カードが得意とする”ナンバーレスカード”仕様のカードです。 支払モード選択は、フレキシブルペイ機能によって切り替えることができます。

《Oliveのマルチナンバーレスカードの機能》

Oliveのマルチナンバーレスカードの機能

カードデザインは即時発行が人気の 三井住友カード(NL)ですっかりおなじみになったナンバーレスカードのデザインをさらに進化させ、表面と裏面の概念がない”両A面デザイン”で構成されています。

関連➡ Oliveキャンペーンのまとめ

マルチナンバーレスカードのデザイン

Oliveのマルチナンバーレスカードは一般、ゴールドとプラチナプリファードの3種類

Oliveのマルチナンバーレスカードでは、最初から”一般”に加えて”ゴールド”と”プラチナプリファード”も提供されます。

マルチナンバーレスカード(一般)のデザイン

Oliveのマルチナンバーレスカード(一般)のデザインは、以下のようになっています。

Oliveマルチナンバーレスカード(一般)のデザイン

マルチナンバーレスカード(一般)は3デザインから選べる

マルチナンバーレスカード(一般)のデザインは、グリーン以外は新色となります。

マルチナンバーレス一般カードは3色から選べる

マルチナンバーレスカード(ゴールド)のデザイン

Oliveのマルチナンバーレスカード(ゴールド)のデザインは以下の通りです。

Oliveのマルチナンバーレスカード(ゴールド)

マルチナンバーレスカード(ゴールド)は2デザインから選べる

マルチナンバーレスカード(ゴールド)はゴールド以外は新色になります。

マルチナンバーレスゴールドカードは2色から選べる

マルチナンバーレスカード(プラチナプリファード)のデザイン

Oliveのマルチナンバーレスカード(プラチナプリファード)のデザインは以下の通りです。

Oliveマルチナンバーレスカード(プラチナプリファード)のデザイン

マルチナンバーレスカード(プラチナプリファード)も2デザインから選べる

マルチナンバーレスカード(プラチナプリファード)は従来と同様のカラーになっています。

マルチナンバーレスプラチナカードも2色から選べる

関連➡ Oliveキャンペーンのまとめ

三井住友銀行の「Oliveフレキシブルペイ」、「マルチナンバーレスカード」のメリットとは

「Oliveフレキシブルペイ」と「マルチナンバーレスカード」のメリットとしては、「クレジット・デビット・ポイント払い・キャッシュカード」の4つのカード機能を1つにまとめられるので、お財布の中がスッキリするのとカード管理が楽になる点が挙げられます。

Oliveアカウント開設
[キャンペーン開催中]

三井住友銀行の新サービス”Olive”は無料アカウント開設をすると始められます。

三井住友銀行Oliveのロゴ
キャンペーン開催中!
Oliveのアカウント開設
特設ページはこちら

Oliveアカウント開設
【公式】ページ

三井住友銀行の新サービスOliveは、入会特典がプレゼントされるリリース記念キャンペーンも実施中です。

Oliveのよくある質問

Q

Oliveのキャンペーンはやってますか?

A

三井住友銀行のOliveのキャンペーンは3月1日から開始されました。
Oliveキャンペーン
Oliveの申し込みのやり方はこちら
Oliveフレキシブルペイの申し込みについて

Q

Oliveとは何ですか?

A

Oliveは、三井住友カードと三井住友銀行が開発するモバイル総合金融サービスです。「フレキシブルペイ」、「マルチナンバーレスカード」と「SMBC ID」などを中心として、銀行口座・カード決済・ファイナンス・オンライン証券・オンライン保険機能・ポイントサービスをアプリ上でシームレスに組み合わせた全く新しいサービスです。
詳しく⇒ Oliveフレキシブルペイ とは
詳しく⇒ マルチナンバーレスカード とは

Q

Oliveフレキシブルペイの申し込み方法は?

A

Oliveフレキシブルペイの申し込みには、三井住友銀行アプリの最新版が必要です。アプリダウンロードや申し込み手続きの流れは以下から確認して下さい。
Oliveフレキシブルペイの申し込みについて

Q

Oliveはいつからサービスが始まる?

A

三井住友銀行のモバイル総合金融サービス「Olive(オリーブ)」は3月1日からサービスが開始されました。
Oliveの申し込みのやり方はこちら
Oliveフレキシブルペイの申し込みについて

Q

マルチナンバーレスカードとは何ですか?

A

マルチナンバーレスカードは4つの機能を一枚に集約したOliveを利用するためのカードです。
詳しく⇒ Oliveのマルチナンバーレスカード とは

Q

フレキシブルペイとは何ですか?

A

Oliveフレキシブルペイは、”クレジットモード”、”デビットモード”、”ポイント払いモード”をアプリで切り替えることができるサービスです。
詳しく⇒ Oliveフレキシブルペイ とは

 

【Oliveキャンペーン】
三井住友銀行と三井住友カードが2月3日に発表、3月からサービスを開始した「Olive(オリーブ)」のキャンペーンについてまとめて紹介します。
Oliveキャンペーン
Oliveキャンペーン

 

Oliveフレキシブルペイの申し込み方法

Oliveフレキシブルペイの申し込みは三井住友銀行アプリから手続きをします。

三井住友銀行に口座がない方

三井住友銀行に口座がない方は、三井住友銀行アプリをダウンロードしてからOliveフレキシブルペイの申し込みをしてください。

三井住友銀行アプリからOliveフレキシブルペイの申し込みの流れ(口座がない方)

三井住友銀行アプリからOliveフレキシブルペイの申し込みの流れ

三井住友銀行に口座がある方

三井住友銀行に口座がある方は、三井住友銀行アプリにログインしてからOliveフレキシブルペイの申し込みをしてください。

口座はあるが「三井住友銀行アプリ」を利用していない方は、スマホやタブレット端末の各OSのアプリストアからダウンロードしてからOliveフレキシブルペイの申し込みをしてください。

※既に三井住友銀行アプリを利用中の方も最新版にアップデートしてからOliveフレキシブルペイの申し込み手続きをしてください。

三井住友銀行アプリからOliveフレキシブルペイの申し込みの流れ(口座がある方)

三井住友銀行アプリのホーム画面上部の「Oliveアカウントに切替」ボタンから流れに従ってOliveフレキシブルペイの申し込みをしてください。

三井住友銀行アプリからOliveフレキシブルペイの申し込みの流れ(口座がある方)

Oliveアカウント開設はこちら

Oliveアカウント開設
[キャンペーン開催中]

三井住友銀行の新サービス”Olive”は無料アカウント開設をすると始められます。

三井住友銀行Oliveのロゴ
キャンペーン開催中!
Oliveのアカウント開設
特設ページはこちら

Oliveアカウント開設
【公式】ページ

三井住友銀行の新サービスOliveは、入会特典がプレゼントされるリリース記念キャンペーンも実施中です。

おすすめの三井住友カード

【三井住友カードのおすすめナンバーレスカード】
個人用 三井住友カード(NL) 三井住友カード ゴールド(NL) 三井住友カード プラチナプリファード
デザイン 三井住友カード(NL)ナンバーレスカード - 年会費永年無料 三井住友カード ゴールド(NL)ナンバーレスの券面画像 三井住友カードプラチナプリファード(NL)の券面画像
発行 スピード ネットで申し込みしてから最短30秒で即時発行ができ、すぐ使える。
最短30秒発行の受付時間は9:00~19:30、入会には連絡が可能な電話番号が必要です。
ポイント
還元率
最大7%還元 (※1) 最大7%還元 (※1) 最大10%還元
(ポイント付与の詳細は
公式ページで確認してください。)
対象 初めてカードを作る方におすすめ 年間100万円以上使う方におすすめ 年間200万円以上使う方におすすめ
年会費 永年無料 5,500円
年間100万円以上の利用で
翌年以降は年会費永年無料(※2)
33,000円
キャンペーン 入会キャンペーン開催中 入会キャンペーン開催中 入会キャンペーン開催中
詳細 ページ 三井住友カード(NL)
デメリットとメリット
三井住友カード
ゴールド(NL)
デメリットとメリット
三井住友カード
プラチナプリファード
デメリットとメリット

※1:最大7%ポイント還元の内訳は通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%となっています。 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があり、iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 一定金額(原則1万円)を超えるとタッチ決済でなく、決済端末にカードを挿して支払いをするく場合があり、その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりません。 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合があります。 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2:対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。


【三井住友カードのおすすめ法人カード】

業務用 三井住友カード
ビジネスオーナーズ
ゴールド
三井住友カード
ビジネスオーナーズ
デザイン 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドカード smbc-biz-owners
特徴 ①審査書類として、登記簿謄本や確定申告書が不要なので、いますぐネットから申し込み手続きができます。キャッシュカードや通帳など、引き落とし用の口座番号がわかるものは必要です。)
②決算書や確定申告書、銀行口座残高証明など 業績に関する審査書類も不要なので、設立1年未満で決算書がない、設立・起業したばかりで、まだ売り上げがない・少ない、赤字など審査が不安な経営者にもおすすめです。
対象 満20歳以上の法人代表者、個人事業主(フリーランス、副業を含む) 満20歳以上の法人代表者、個人事業主(フリーランス、副業を含む)
年会費 5,500円、年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料
詳しくは⇒ 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド を年会費永年無料にする方法
永年無料
キャンペーン 入会キャンペーン開催中 入会キャンペーン開催中
詳細 三井住友カード
ビジネスオーナーズ
ゴールド
詳しくはこちら
三井住友カード
ビジネスオーナーズ
詳しくはこちら



※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
法人カード専門家 山本

監修者:山本克彦金融アナリスト 1976年東京都出身。某大手金融会社を独立後、15年以上に渡り金融アナリストとして活動。ライターとしては大手ニュースサイトに連載経験あり。 自身も複数会社を経営し、通算で法人カードを15枚以上作成経験あり。 座右の銘は「死ぬまでに1円でも多く得したい。」

ページトップへ