株式会社Castifyがライブ配信クラウド「Castify」を正式リリース

動画・ライブ映像のストリーミング配信・視聴機能を簡単に作成できる、Web3.0時代のライブ配信クラウド「Castify」正式リリース
生放送配信・視聴機能を、自社サービス/アプリに簡単に組み込める「Castify」が正式リリース
背景
昨今では、オンラインでのライブ映像を活用したサービスが様々に存在し、オンラインでのインターネットライブやラジオ放送、イベント開催はもちろんのこと、オンライン株主総会やオンラインスクール、塾、またe-コマースにおけるライブ放送(ライブコマース)などもよく知られたライブ配信サービスとなってきております。
そうした中で、ライブ映像の配信・視聴システムを構築するのは非常に技術的に困難であり、品質の高いライブ配信・視聴機能を、自社のアプリやシステムに組み込める企業はごく限られておりました。それにより、ライブ配信を主たる事業に据える企業にとって、プラットフォームへの依存は現在でも非常に強いものとなっています。
Castifyの概要
そのような背景において、Castify(https://www.castify.jp/)は「あなたのアプリに、生放送を。」という表題を掲げ、今までシステム構築が非常に難しかった、ライブ映像及び動画のストリーミング再生機能を、誰でも簡単かつ低コストで実現できるためのサービスとしてリリースしました。これによって、自社所有のWebページやアプリケーションに、既存プラットフォームへの依存なくライブ配信・視聴機能を追加できるようになります。
既にβリリースとして本番提供を行っており、βサービス時から大手配信サービスや音声サービスなどで利用されている中、それらのフィードバックを反映して、今回正式リリースという形で改めてご提供を開始することとなりました。これにより、Webからいつでもアカウントを登録頂き、本番利用の登録まで一貫して行えるようになりました。
Castifyの適用例
Castify はライブ配信・視聴機能を提供するサービスですので、どのようなシステムにも適用いただけます。例えば、以下のような例が考えられます。
- オンラインイベントの開催(音楽ライブ、セミナー、株主総会、他)
- VR、メタバース
- オンラインスクール
- ファンクラブサービス(ファンクラブ会員限定ライブ)
- 監視カメラ、インターネットカメラ
- 既存ライブ配信サービスのバックエンドリプレース
- 静的な動画のストリーミング配信
Castifyの特徴
Castify は、種々の API や Webhook を公開しており、全ての機能を API、Webhook ベースで利用することが可能です。これによって、複雑な要件であっても、これらを組み合わせることで自在にサービス側での対応が行えるようになっています。更に、Web、iOS、Android の SDK も提供しているため、一般的な利用環境では SDK を使うことで迅速に開発を行うことができます。
また、Castify の利用料金は基本料金が無料となっており、視聴や配信に伴う従量でのみ請求され、その価格もごく低価格に抑えられていることから、スモールスタートが可能、かつ大規模利用においても、非常に低コストな料金設定となっております。
更には、リアルタイム録画(DVR)・追っかけ再生、アダプティブビットレートへの対応、及び権利コンテンツダウンロード防止の仕組みなど、高機能なライブ配信の仕組みが提供されています。これらをスクラッチ開発で実現するのは非常に難しいため、Castifyのようなライブ配信クラウドを活用する大きなメリットとなっております。
また、管理コンソールを提供しているため、ライブ配信の強制停止や、アーカイブ動画のダウンロード、視聴者数の確認など、基本的な機能について、開発することなくご利用頂けます。
Castifyの機能
以下は、Castifyに搭載されている機能の一例となります。その他の機能につきましても、対応している可能性がありますので、詳細についてはお問い合わせください。
入力
- 対応プロトコル: RTMP, WebRTC
- 任意の入力解像度
- 無制限の配信作成
出力
- 対応プロトコル: HLS (低遅延)
- 任意の出力解像度
- 無制限の視聴
- 動画ファイルによる配信の作成
- リアルタイム録画 (DVR), 追っかけ再生
- アーカイブ保存・アーカイブ再生
- ライブからのサムネイル生成(最新及び任意の箇所)
- 視聴者数の確認、時系列グラフ表示
トランスコード
- 映像、音声エンコード
- 任意の入出力解像度
その他の機能
- Web, iOS, Android SDK
- API の利用
- Webhook の利用
- 無料のトライアル
- 管理コンソール
- アーカイブの動画ファイルへのエクスポート
- ネットワーク転送量の取得(配信単位、プロジェクト単位)
- 管理メンバーの招待
- クレジットカード及び請求書でのお支払い
- 監査ログの確認
株式会社Castifyについて
会社概要
- 商号 : 株式会社Castify
- 代表者 : 代表取締役社長 高橋 健太
- 所在地 : 〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目22番13号 エムツー201
- 設立 : 2016年9月2日
- 事業内容 : インターネットサービス、システム開発
- URL : https://www.castify-inc.com/
<以上>
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● 無料でプレスリリースを成功させる方法とは
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集
● 「フォーブストラベルガイド」日本の五つ星・四つ星のホテルを一挙紹介
● 中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
● 進研ゼミ中学講座の年間費用など料金・値段を分析
● 医師とチャットで相談できるサービス
● おすすめリファレンスチェックサービス比較
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 広報のための転職エージェント・転職サイト 特集
● ネット銀行法人口座のおすすめ
● 年会費無料の法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード
● 「請求書カード払い」の比較とおすすめ
● 社会人が初めて作るクレジットカード、初心者におすすめ
● ナンバーレスカードのおすすめとメリット
● 即日発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカードキャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードWキャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
● おすすめの無料ゴールドカード
広報・PRご担当者様へ
