UooD株式会社が食品専門のオンラインフードマーケット「Tastyモール」をオープン

この記事の目次
【出店者様募集】食品専門のオンラインフードマーケットが誕生。レコメンド機能を実装する日本国内では新しいECモール「Tastyモール」がオープン。
100店舗限定で初期費費用・月額費用・3ヶ月の販売手数料無料のキャンペーンを実施
台湾と日本に特化したマーケティング事業を展開してきたUooD株式会社(本社:東京都千代田区、 代表取締役:ロドニー/呉竹 惇)は、 新たな試みとなるレコメンド機能を実装する食品専門のオンラインフードマーケット「Tastyモール」をオープンします。
Tastyモールは既存の検索型ECモールとは異なり、 加工食品を中心に、 ユーザーの好みに合わせた商品をレコメンドするレコメンド型ECモールです。また、従来のECショップやECモールの課題を解決するため、出店者に寄り添った「業界最安値」の出店サービスを提供します。オープンに先立ち、一緒に盛り上げてくれる出店者様を募集しています。
食物アレルギーやヴィーガン、ハラールにも対応した「レコメンド型ECモール」
「Tastyモール」は、ファーマーズマーケットやマルシェ、商店街をイメージして企画・開発しました。既存のECモールとは異なり、ユーザーの購入履歴の蓄積・分析を行い、自動的に商品をオススメする機能を実装します。
また、ユーザーは事前に食物アレルギーやヴィーガン、ハラールなどを登録することができ、現代のフードダイバーシティに対応した食品を選択し、検索し、発見することができます。
地域の特産品、日常使いできる総菜、調味料、スイーツなど、取り扱う食品は多岐にわたります。
食品業界の海外展開の難しさに着目。低コストでサービスを提供し地方の出品者を応援し、地域に貢献することを目指す。
「Tastyモール」は、代表の呉竹が台湾と日本をつなぐPR事業のなかで気づいた食品業界の共通する課題に着目して誕生したサービスです。
食品は生産原価が高く、加えて今では材料原価が上がっています。そのため事業者単体でのPRやマーケティングに費用をかけることが難しく、販路を拡大するためのネットショップの運用、維持が困難な事業者が数多く存在するという実態がありました。その一方で世界に誇れる日本の食文化を海外へ発信することの必要性・需要の多さも感じていました。
そこで、食品事業者に寄り添った運用が簡単で費用を抑えたサービスを開発。
小規模の食品事業者でも低コスト低リスクでTastyモールに出店、出品できます。地域の美味しい食品を全国に、世界に広め、食を通して地域が活性化することを目指しています。
100店舗限定ー出店者向けサービス
100 店舗限定で、初期費用・月額費用・3 ヶ月の販売手数料が無料のキャンペーンを実施しています。
詳細は、出店者向けの Web サイトをご覧ください。
▼出店者様向け Web サイト
- 初期費用無料
- 月額費用無料
- 3ヶ月販売手数料無料 *1,2
*1…カード決済手数料の3〜4%分を除いて無料となります
*2…無料出店プラン継続でも変わらず販売手数料15%のままお使いいただけます
目標は年内に約3000店舗の出店!Tastyモールの今後の展開
4月中にサービスサイトをリリースし、年内に約3000店舗の出店を目標としています。日本だけでなく、台湾の醤油メーカー「金蘭食品」や、リトアニア共和国の食品メーカーの出店も予定しています。
現在の市場は作り手である生産者様がとても苦しんでいる環境です。
私たちの何気なく手元に届く素晴らしい食品の数々は、生産者様の歴史・経験・努力・苦労が詰まった、いわば伝統工芸の一種であると考えています。
私たちは、このプラットフォームを通じて、日本の食品文化をより多くの方々に提供し、日本全国の食品事業者の皆様を力強く応援していきます。
食品に関する商品を扱っている出店者様は、ぜひこの機会に「Tasty モール」への出店をご検討ください。
私たちと一緒に盛り上げてくださる事業者の皆様の出店ご応募を心よりお待ちしています。
会社概要
- 社名:UooD株式会社
- 本社所在地:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-29-3 B.S.R 秋葉原 3F
- 代表取締役:ロドニー/呉竹 惇
- 事業内容: Tastyモール運営、コンテンツ制作、リテール事業
- 設立: 2019年5月
- HP:https://uood.org/
- 出店に関する問い合わせ先:https://uood.org/contact/
<以上>
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は無料です。)
無料投稿窓口
● 無料でプレスリリースを成功させる方法とは
● 中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
● 医師とチャットで相談できるサービス
● おすすめリファレンスチェックサービス比較
● 人気でおすすめのオンライン音楽教室 特集
● イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ特典
● 新設事業者におすすめのネット銀行・ネットバンク法人口座
● 年会費無料法人カード 特集
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード
● 法人カード最強ベスト3を専門家が選定
● 請求書カード払いサービスのメリットを比較
● 初心者におすすめのクレジットカード 特集
● 年会費無料の最強クレジットカード 特集
● ナンバーレスカードのおすすめ理由とは
● カードレスクレジットカードおすすめ
● 即日発行してすぐ使えるクレジットカードアプリ 特集
● ナンバーレスカードのデメリットとメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カードのお得な作り方 入会キャンペーン 特集
● JCBカードW 入会キャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
● 三井住友カード ビジネスオーナーズと個人カードの2枚持ちのメリット・デメリット
広報・PRご担当者様へ
