三井住友ファイナンス&リース株式会社が有限会社津崎商事に対し動産担保融資を実行

この記事の目次
ウイスキー原酒在庫を担保とした動産担保融資(ABL)により有限会社津崎商事が資金調達を実施
原酒樽を保管する熟成庫
熟成中のウイスキー原酒在庫を担保とした動産担保融資を実現
ウイスキー事業は投資資金を回収するまでに長い期間が必要
ウイスキー事業は原酒を熟成させる必要があることから、三井住友ファイナンス&リース株式会社は投資資金を回収するまでに長期間を要する点に着目し、リース事業で培ってきたモノへの知見を活かし、熟成中の原酒の価値を担保として評価するABLの事業化に至りました。ABLを通じて長期熟成のためのサポートを行い、有限会社津崎商事が掲げる蒸溜所を中心とした地方創生への挑戦を支援します。なお、本件は、社内ビジネスコンテストのアイデアを基に検討を進めてきた取り組みで、同コンテストのアイデアが実現に至った初の事例となります。
有限会社津崎商事が運営する久住蒸溜所は県内初となるモルトウイスキー蒸溜所
近年ジャパニーズ・ウイスキーの品質は世界的に高い評価を得ている一方、供給不足が続いており、製造に新規参入する事業者が増加しています。
久住蒸溜所について
大正時代に醤油蔵として創業し、酒類販売事業を行ってきた有限会社津崎商事が運営する久住蒸溜所は、大分県竹田市の標高約600メートルの久住高原に所在し、県内初となるモルトウイスキー蒸溜所として2021年2月にウイスキーの製造免許を取得時に設立され、スコットランドのフォーサイス社製の蒸溜設備を導入することで伝統的なスコットランドの製法を守る事業者として国内外から注目を集めています。
また、「ウイスキー蒸溜所を中心とした地方創生モデル構築へのチャレンジ」をビジョンとして掲げ、県産大麦の活用による地産地消を行い、製造の工程で生じるポットエール(蒸溜残液)・ドラフ(麦芽の搾りかす)などの副産物を飼料として活用するなど、循環型ビジネスにも取り組んでおり、2022年に開催された第19回大分県ビジネスプラングランプリで優秀賞を受賞しています。
▼久住蒸溜所のホームページ
久住蒸溜所 建屋全景
ウイスキー蒸溜設備
以上
● SDGs 取り組み、SDGs 宣言のため、SDGsの意味や目標を知ろう
● プレスリリース無料配信サービスの効果的な活用方法とは
● 広報・PR担当者におすすめの資格4選
● ネット銀行の法人口座開設をおすすめする理由
● 法人口座開設の審査がゆるい、作りやすい銀行はどこ?
● 最短即日で開設できる法人口座とは?
● GMOあおぞらネット銀行 デビットカードの還元率が変更、改悪?
● 「法人口座開設キャンペーン」ネット銀行・ネットバンク版
● 「GMOあおぞらネット銀行キャンペーン」2023年最新版
● 「住信SBIネット銀行 キャンペーン」2023年最新版
● 「イオン銀行キャンペーン」2023年最新版
● 審査が甘いおすすめビジネスローン、即日融資OK
● カードローンで即日振込・即日融資ができるおすすめサービス
● 即日振込ができるオンラインファクタリングおすすめランキング特集
● ビットコインなど仮想通貨取引所おすすめ比較
● UI銀行の特徴を解説。高金利で賢い評判に選ばれている。メリット、デメリットは?
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード
● 副業におすすめのクレジットカード
● 「請求書カード払い」アメックスやJCBが使えるメリット
● 「請求書後払い」おすすめサービス
● プロミスVisaカードの審査時間は?
● 初心者におすすめ、はじめてのクレジットカード 特集
● おすすめのナンバーレスカード 特集
● 即日発行してすぐ使えるクレジットカードアプリ特集
● ナンバーレスカードおすすめ
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カード入会キャンペーン
● 年会費無料クレジットカード
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口