オンライン決済サービス「PAY.JP(ペイドット ジェーピー)」が3Dセキュア2․0に対応

オンライン決済サービス「PAY.JP」が「EMV3Dセキュア(3Dセキュア2․0)」に対応
BASE株式会社の100%子会社であるPAY株式会社が提供する開発者向けのオンライン決済サービス「PAY.JP(ペイドット ジェーピー)」がクレジットカード決済時のセキュリティを強化するため「EMV3Dセキュア(3Dセキュア2․0)」に対応しました。
「PAY.JP」とは
「PAY.JP」は開発者による、開発者のための決済APIです。
シンプルなAPIと豊富なライブラリで、WebサイトやIoT、Eコマースにかんたんにクレジットカード決済を導入することができ、柔軟な料金体系とスムーズな審査で導入企業のビジネスを支援します。
PAY株式会社 会社概要
PAY株式会社はBASE株式会社の100%子会社として、開発者向けのオンライン決済サービス「PAY.JP」と、購入者向けショッピングサービス「Pay ID」のID決済機能を開発・提供しています。
- 会社名 : PAY株式会社 (英語表記 PAY, Inc.)
- 代表者 : 代表取締役CEO 高野 兼一
- 所在地 : 〒106-6237 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 37F
- 設立 : 2018年1月4日
- 資本金 : 2億3,570万円 (資本準備金を含む)
- 事業内容 : オンライン決済サービスの企画・開発・運営
3Dセキュアとは
3Dセキュアとは、インターネット上でクレジットカード決済をより安全に行うための本人認証の仕組みです。
3Dセキュアは、American Express、Discover、JCB、MasterCard、銀聯、Visaの国際ブランド6社で構成された、クレジットカード決済の安全性向上と普及促進を図る機関「EMVco」の方針により、3Dセキュア1.0からEMV3Dセキュア(3Dセキュア2.0)へとに移行されます。
従来の3Dセキュア1.0では、購入者がクレジットカード発行会社に事前に設定した静的なパスワードの入力を求めることで追加の認証を行っていました。
しかし、パスワードの未設定・失念などの理由から、商品を購入せずに離脱してしまうカゴ落ちのリスクが高く、加盟店の導入負担が大きいものでした。
EMV3Dセキュア(3Dセキュア2.0)は、入力情報など複合的な情報から購入のリスクをクレジットカード会社が判定し、中リスクと判断されたもののみが、本⼈認証情報入力の対象となります。また、静的なパスワードではなく生体認証やワンタイムパスワードなどの利用が推奨されています。
3Dセキュア1.0の決済の流れ
EMV3Dセキュア(3Dセキュア2.0)の決済の流れ
- 【VOIX クレジットカードの人気記事】
- 初心者におすすめ、初めて作るクレジットカード
- おすすめナンバーレスカードのメリット
- アプリに即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカードのメリット
- ナンバーレスカードのデメリット
- 年会費無料クレジットカードの最強おすすめカード
- 「ウエルシアカード」イオンのWAONポイント還元率や違いについて徹底分析
- イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマの映画が安い日はいつ?
- コンビニ最強のおすすめクレジットカード
- 三井住友カード(NL)のデメリットとは
- JCB CARD Wのデメリットとは
- PayPayカードのデメリットとメリットは?
- PayPayカードゴールドのデメリットとメリットは?
- メルカード(JCBクレジットカード)のメリット・デメリット
- To Me CARD Primeの年会費とポイント還元率とは
- 映画料金が無料に、クレジットカードで映画を安く見る方法
- 三菱UFJニコスカードのおすすめ理由とは
- ボーナス2回払いができるクレジットカード、できないクレジットカードのまとめ
- ボーナス払いができない・エラーが起こる理由と対策
- dカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- auPAYカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- ダイナースクラブカードのメリットや年会費は?
- TRUST CLUBワールドカードとは
- イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法
- 映画を安く見る方法、2回見ると1回無料になるクレジット カード映画割引き特典とは
- プロミスVisaカードは融資時間が早いプロミスクレジットカード
- 神奈川県ペイ第三弾 2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
- イオンカードキャンペーン
- 三井住友カード(NL)キャンペーン
- JCBカードW キャンペーン
- 楽天カード入会キャンペーン
- PayPayカード入会特典
- セゾンアメックスキャンペーン
- イオンカード(ミニオンズ)キャンペーン
- コスモ・ザ・カード・オーパス キャンペーン
- マルエツカードキャンペーン
- KASUMIカードキャンペーン
- 年会費無料のおすすめ法人カード
- 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
- 副業におすすめのクレジットカード 特集
- 法人ETCカードのおすすめ、個人事業主もOK
- 法人カード即日発行はお急ぎの方におすすめ
- 初年度年会費無料アメックスビジネスゴールドキャンペーン
- 年会費無料の"アメプラ"、セゾンアメックスプラチナ
- ネット銀行・ネットバンクの法人口座開設おすすめ