クスリのアオキ ポイント二重取り~Aocaポイント+Tポイントがダブルで貯まる

この記事の目次
クスリのアオキ Tポイント二重取り
北陸、中部、関東、近畿および東北エリアで897店舗のドラッグストアチェーン「クスリのアオキ」を展開する株式会社クスリのアオキホールディングスが提供する「クスリのアオキ公式アプリ」においてTポイントサービスが2023年8月8日からスタートしました。
「Aocaポイント+Tポイント」の二重取りができる
これにより、クスリのアオキ公式アプリを利用すると「Aocaポイント+Tポイント」をダブルでためることができるようになり、”クスリのアオキでポイント二重取り”が実現します。(T ポイントは 2024 年春より青と黄色の「V ポイント」に変わります。)
関連記事➡ ウエルシアカードのメリットはTポイントの二重取り
クスリのアオキ公式アプリのTポイントについて
- サービス開始日:2023年8月8日
- 提供サービス:Tポイント
- 対象サービス:クスリのアオキ公式アプリ
- Tポイント付与レート:200円(税抜)につき1ポイント
- Tポイント還元レート:1ポイント=1円分として、Aocaのプリペイド残高にチャージできます
クスリのアオキ公式アプリでTポイント二重取りする方法
「クスリのアオキ公式アプリ」でTポイント利用手続きを行い、アプリを提示してお買い物をすると、Aoca(アオカ)ポイントに加えてTポイントが200円(税抜)につき1ポイントが貯まります。
貯まったTポイントは1ポイント=1円分として、アプリから「Aoca」のプリペイド残高にチャージができます。
- クスリのアオキ公式アプリでTポイント利用手続きを選択します
- 画面指示に従いTポイント利用手続きをしてください
- Yahoo! JAPAN IDでログインすると利用できます
クスリのアオキ Tポイントのデメリット
- クスリのアオキでTポイントを利用するには「クスリのアオキ公式アプリ」でTポイント利用手続きが必要となります
- クスリのアオキ店頭ではTカード・Tポイントは利用できません。
- ポイント倍デーなど、クスリのアオキの各種ポイントキャンペーンはAocaポイントが対象となり、Tポイントは対象外です。
「クスリのアオキ公式アプリ」とは
クスリのアオキ公式アプリは、クスリのアオキメンバーズカード「Aoca」を登録すると、ポイントも支払いもスマートフォン1つで完了するクスリのアオキ専用アプリです。
アプリ会員限定のお得なクーポンの配信、事前に処方せんを送信し薬が受け取り可能になったらプッシュ通知でお知らせする処方せん受付機能など、クスリのアオキがより便利い利用できるアプリです。
スマートフォンを軸にポイ ントと決済が融合したサービスとして、これまで以上に貯まりやすい・使いやすいポイントとし て日本最大の共通ポイントサービスを提供させていただく予定です。
関連記事➡ ツルハのスマホ決済「ハッペイ」とは
- 【VOIX クレジットカードの人気記事】
- 初心者におすすめ、初めて作るクレジットカード
- おすすめナンバーレスカードのメリット
- アプリに即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカードのメリット
- ナンバーレスカードのデメリット
- カードレスクレジットカードがおすすめ
- 年会費無料クレジットカードの最強おすすめカード
- 「ウエルシアカード」イオンのWAONポイント還元率や違いについて徹底分析
- イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマの映画が安い日はいつ?
- コンビニ最強のおすすめクレジットカード
- 三井住友カード(NL)のデメリットとは
- JCB CARD Wのデメリットとは
- PayPayカードのデメリットとメリットは?
- PayPayカードゴールドのデメリットとメリットは?
- メルカード(JCBクレジットカード)のメリット・デメリット
- To Me CARD Primeの年会費とポイント還元率とは
- 映画料金が無料に、クレジットカードで映画を安く見る方法
- 三菱UFJニコスカードのおすすめ理由とは
- ボーナス2回払いができるクレジットカード、できないクレジットカードのまとめ
- ボーナス払いができない・エラーが起こる理由と対策
- dカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- auPAYカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- ダイナースクラブカードのメリットや年会費は?
- TRUST CLUBワールドカードとは
- イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法
- 映画を安く見る方法、2回見ると1回無料になるクレジット カード映画割引き特典とは
- プロミスVisaカードは融資時間が早いプロミスクレジットカード
- 神奈川県ペイ第三弾 2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
- イオンカードキャンペーン
- 三井住友カード(NL)キャンペーン
- JCBカードW キャンペーン
- 楽天カード入会キャンペーン
- PayPayカード入会特典
- セゾンアメックスキャンペーン
- イオンカード(ミニオンズ)キャンペーン
- コスモ・ザ・カード・オーパス キャンペーン
- マルエツカードキャンペーン
- KASUMIカードキャンペーン
- 年会費無料のおすすめ法人カード
- 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
- 副業におすすめのクレジットカード 特集
- 法人ETCカードのおすすめ、個人事業主もOK
- 法人カード即日発行はお急ぎの方におすすめ
- 初年度年会費無料アメックスビジネスゴールドキャンペーン
- 年会費無料の"アメプラ"、セゾンアメックスプラチナ
- ネット銀行・ネットバンクの法人口座開設おすすめ
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。