楽天ポイントが利息で増える「楽天ポイント利息」サービスを開始

楽天グループ株式会社が「楽天PointClub」において「楽天ポイント利息」の提供を開始
楽天グループ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史)が、楽天市場 や 楽天カード など楽天グループのサービス利用で貯まる「楽天ポイント」の利用状況やお得なキャンペーン&クーポン情報等を確認できる「楽天PointClub」において「楽天ポイント利息」を提供開始した。
「楽天ポイント利息」は年率0.108%で楽天ポイント(通常ポイント)を増やせる
「楽天ポイント利息」は、年0.108%(月0.009%)の利率で「楽天ポイント」の通常ポイントが増やすことができ、毎月末日(23時59分59秒時点)で預け入れている楽天ポイントに対して、月0.009%の楽天ポイントが翌月5日に進呈される。
預け入れたポイントに対し所定の利率に応じてポイントを増やせるサービス提供は、Tポイント、dポイント、Pontaポイントの主要共通ポイントではまだ導入しておらず、楽天ポイントの「楽天ポイント利息」が初めてとなる。
関連記事:楽天カード2枚持ちを解説、2枚目のメリットとデメリット
「楽天ポイント利息」サービス詳細
楽天ポイント利息のサービス開始日
2021年10月18日(月)
楽天ポイント利息のサービス概要
預入期間とポイント数により所定の利率に応じて、「楽天ポイント」を増やせるサービス
楽天ポイント利息の対象ユーザー
楽天IDを持ち、「楽天ポイント」(通常ポイント)を保有している楽天会員
楽天ポイント利息の適用利率
年0.108%(月0.009%)
楽天ポイント利息の利率計算方法
毎月末日(23時59分59秒時点)で預け入れているポイントに対して、月0.009%のポイントを翌月5日に進呈
楽天ポイント利息の利用可能単位
- 追加:100ポイント以上、1ポイント単位
※追加上限額:1回30,000ポイント(ダイヤモンド会員:500,000ポイント) - 引き出し:1ポイント以上、1ポイント単位
※追加および引出回数上限:1日 計10回まで
関連記事:楽天法人カード「楽天ビジネスカード」 のメリットと作り方
「楽天ポイント利息」の利用方法
①「楽天PointClub」から「楽天ポイント利息」ページへアクセスする
②追加するポイント数を設定する
100ポイント以上、1ポイント単位で追加可能
③引き出すポイント数を設定
1ポイント以上、1ポイント単位で即時の引き出しが可能
楽天ポイント とは
楽天ポイントは、楽天市場 や 楽天カード の利用で貯まる、楽天グループのポイントプログラム。
貯まった「楽天ポイント」は、「楽天市場」や「楽天トラベル」などの楽天グループの各種サービスや、コンビニエンスストアやドラッグストア、飲食店などの加盟店舗でも支払いに利用することができる。
楽天ポイントの累計発行ポイント数は、2021年8月31日時点で2.5兆ポイントを超えている。
楽天PointClub とは
楽天PointClubは、楽天市場 や 楽天カード の利用で貯まる楽天グループのポイントプログラム「楽天ポイント」を管理できる便利なサイト。
現在の自分のポイント保有数や貯めてきたポイントの獲得実績を確認できる。
また、期間限定ポイントの使いどきがわかる、お得なキャンペーン&クーポン情報も知ることができる。