eximo(エクシモ)とは。2023年7月1日からNTTドコモがサービススタート

この記事の目次
エクシモ(eximo)とは
eximo(エクシモ)とは簡単にいうと、2023年7月1日から提供が開始されるNTTドコモの新しい料金プランです。 月間の利用データ1GBは4,565円/月、1GB~3GBは5,665円/月そして、外出先での動画視聴などデータ利用量無制限のプランは7,315円/月となっており、”dカードお支払割”、”みんなドコモ割”、”ドコモ光セット割”、”home 5G セット割”などの割引プランが適用され、全国のドコモショップでサポートが受けられるなどのメリットがあります。
関連記事➡ イルモ(irumo)とは
eximo(エクシモ)の意味
eximo(エクシモ)の意味は、以下の意味が込められた、造語となっています。
1.「お客さまの期待をエクシードする(exceed:超える)スペックで、あらゆるニーズに応える」「料金、サポートなどあらゆる面において上質なcustomer experience(顧客体験)を提供する」ドコモというメッセージが込められています。
関連記事➡ dカードゴールドキャンペーン
eximo(エクシモ)の料金プラン
eximo(エクシモ)のは、月間のデータ利用量に応じて三段階に月額料金が変わる料金プランとなっています。
eximo(エクシモ)の月額料金
eximo(エクシモ)の月額料金は個人と法人共通です。
音声オプション・割引など
eximo(エクシモ)は音声オプションとして”かけ放題”と”5分通話無料”が提供されます。
音声オプション定額料割引(留守番電話/キャッチホン)
eximo(エクシモ)は「かけ放題オプション(1,800円)」または「5分通話無料オプション(800円)」を契約と同月内に、留守番電話/キャッチホンのいずれかまたは両方をご契約されている場合、留守番電話/キャッチホンのいずれかまたは両方の月額料金が割引されます。
ドコモショップ店頭サポート
eximo(エクシモ)はdポイントクラブ会員であれば「ドコモショップ店頭サポート」のサービスが受けられます。
eximo(エクシモ)特典
爆アゲ セレクション
「eximo/ahamo/ギガホ/ギガライト」&「ディズニープラス」セット割キャンペーン
dポイント進呈
eximo(エクシモ)は以下の条件を満たす場合、毎月のご利用料金1,000円(税抜)につき、以下のdポイントがプレゼントされます。
受付チャネル
eximo(エクシモ)の受付チャネルは個人と法人で若干異なり、法人は全国の法人担当者からの提供も受けられます。
関連記事➡ dカードナンバーレスに切り替える方法
- 【VOIX クレジットカードの人気記事】
- 初心者におすすめ、初めて作るクレジットカード
- おすすめナンバーレスカードのメリット
- アプリに即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカードのメリット
- ナンバーレスカードのデメリット
- カードレスクレジットカードがおすすめ
- 年会費無料クレジットカードの最強おすすめカード
- 「ウエルシアカード」イオンのWAONポイント還元率や違いについて徹底分析
- イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマの映画が安い日はいつ?
- コンビニ最強のおすすめクレジットカード
- 三井住友カード(NL)のデメリットとは
- JCB CARD Wのデメリットとは
- PayPayカードのデメリットとメリットは?
- PayPayカードゴールドのデメリットとメリットは?
- メルカード(JCBクレジットカード)のメリット・デメリット
- To Me CARD Primeの年会費とポイント還元率とは
- 映画料金が無料に、クレジットカードで映画を安く見る方法
- 三菱UFJニコスカードのおすすめ理由とは
- ボーナス2回払いができるクレジットカード、できないクレジットカードのまとめ
- ボーナス払いができない・エラーが起こる理由と対策
- dカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- auPAYカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- ダイナースクラブカードのメリットや年会費は?
- TRUST CLUBワールドカードとは
- イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法
- 映画を安く見る方法、2回見ると1回無料になるクレジット カード映画割引き特典とは
- プロミスVisaカードは融資時間が早いプロミスクレジットカード
- 神奈川県ペイ第三弾 2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
- イオンカードキャンペーン
- 三井住友カード(NL)キャンペーン
- JCBカードW キャンペーン
- 楽天カード入会キャンペーン
- PayPayカード入会特典
- セゾンアメックスキャンペーン
- イオンカード(ミニオンズ)キャンペーン
- コスモ・ザ・カード・オーパス キャンペーン
- マルエツカードキャンペーン
- KASUMIカードキャンペーン
- 年会費無料のおすすめ法人カード
- 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
- 副業におすすめのクレジットカード 特集
- 法人ETCカードのおすすめ、個人事業主もOK
- 法人カード即日発行はお急ぎの方におすすめ
- 初年度年会費無料アメックスビジネスゴールドキャンペーン
- 年会費無料の"アメプラ"、セゾンアメックスプラチナ
- ネット銀行・ネットバンクの法人口座開設おすすめ