セゾンファンデックスと七十七銀行がリースバック業務の提携を開始

セゾンファンデックスと七十七銀行がリースバック業務の提携を開始
株式会社クレディセゾンの 100%子会社で、個人・法人・事業者向けの融資事業、保証事業の他、自宅のリースバックを行うソリューション事業を展開する 株式会社セゾンファンデックス(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:青山 照久)が、株式会社七十七銀行(本店:宮城県仙台市、取締役頭取:小林 英文)とリースバックに関する業務について提携した。
これにより、リースバックにご関心のある株式会社七十七銀行の顧客を株式会社セゾンファンデックスに紹介することで協業を推進するという。
セゾンのリースバック とは
セゾンファンデックスのリースバックは、所有している自宅などの不動産をセゾンファンデックスが買取るとともに、セゾンファンデックスとリース契約(賃貸借契約)を締結して不動産を不動産の売り手が借り受けできるサービス。
これまでと同じ家に住みながら、現金化した資産を老後資金や不動産の生前の資産整理などに活用できる。
株式会社セゾンファンデックス 会社概要
- 会社名:株式会社セゾンファンデックス
- 設立日:1984 年 2 月 1 日
- 株主:株式会社クレディセゾン 100%
- 資本金:45 億 9 万 8000 円
- 所在地 :東京都豊島区東池袋三丁目 1 番 1 号 サンシャイン 60・37 階
- 代表者 :代表取締役社長 青山 照久
- 事業内容 :個人・法人・事業者向け融資事業、不動産金融事業、信用保証事業、不動産ソリューション事業
- セゾンカード 人気の記事
- セゾンアメックス キャンペーン 2022年 最新版
- セゾンコバルト ビジネス アメックス が年会費永年無料に改定
- マイレージプラス セゾン キャンペーン
- 西友とセゾンカードの提携サービス終了
- セゾンアメックスプラチナ 招待日和 とは、セゾンプラチナビジネスは対象外?
- セゾンカードのナンバーレスカードが凄い。キャンペーンや審査を特集!
- セゾンカードの法人カード「セゾンビジネスアメックス」をまとめて比較
- セゾンアメックスプラチナのデメリットとメリット
- 年会費無料 セゾンプラチナ ビジネスのデメリットとメリット
- 年会費無料 セゾンコバルト ビジネスのデメリットとメリット
- セゾンプラチナ会員向け「セゾンプレミアムコンシェルジュサービス」とは?
- セゾンカードのメリット、デメリットは?
- セゾンカード マイナポイント キャンペーン
- セゾンビジネスプロ カード 発行開始
- セゾンゲーミングカード 発行開始
- セゾンデジタルアメックス パール 発行開始
- セゾンカードデジタル 発行開始
- セゾンローズゴールド アメックス 第二期募集開始
- ライクミーカード セゾン 発行開始
- ショップチャンネルカード セゾン アメックス 発行開始