「スマート脳ドック」が最大48%OFFになるキャンペーンをセゾンカードが開催

セゾンカード会員向けに脳ドックが最大48%OFFになるキャンペーン「スマート脳ドックforクレディセゾン」を開催
年会費永年無料で作れる初心者におすすめのクレジットカード や専用スマホアプリに デジタルクレジットカードを即時発行できるサービスなどを提供する、株式会社クレディセゾンとスマートスキャン株式会社が共同で、健康応援キャンペーン「【セゾンカード会員様限定】スマート脳ドックforクレディセゾン」を開催します。
スマートスキャンが提供する脳健診サービス「スマート脳ドック」を、セゾンカード会員を対象に、期間限定で最大48%OFFで提供されます。 各院の一日の予約上限数に達し次第、終了となります。
「スマート脳ドック for クレディセゾン」の概要
スマート脳ドックキャンペーンの対象者
クレディセゾン発行のセゾンカード・UCカード会員が対象です。 家族カード会員も対象ですが、一部対象外カードがあります。
スマート脳ドックキャンペーンの期間
2022年10月3日(月)~12月31日(土)
※各クリニックの一日の予約上限数に達し次第、終了となります。
スマート脳ドックキャンペーンの対象クリニック・医院
メディカルチェックスタジオ 東京銀座クリニック
- 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2-4 サクセス銀座ファーストビル 2F
- 銀座一丁目駅 7番出口より徒歩1分
メディカルチェックスタジオ 新宿クリニック
- 〒160-0022東京都新宿区新宿3-5-6 キュープラザ新宿三丁目 2F
- 新宿三丁目駅 E3出口直結
メディカルチェックスタジオ 大阪梅田クリニック
- 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田 1-12-6E-ma1F
- 梅田駅 徒歩1分
スマート脳ドックキャンペーンの利用方法
スマートフォンアプリ「セゾンPortal」内の各種キャンペーンページ、もしくはインターネットサービス「Netアンサー/アットユーネット」ログイン後の「キャンペーン・お知らせ」から、スマート脳ドックキャンペーン専用ページにアクセスして事前に予約をしてください。
スマート脳ドックキャンペーンの提供検査メニュー
スマート脳ドック
脳動脈瘤や脳梗塞、脳腫瘍などの自覚症状のない脳の異常を早期発見できる頭部MRIおよび頭部・頚部MRAの検査です。
CT肺・心血管ドック
CTスキャンによって、胸部の撮影を行い、肺や心臓、血管の状態を詳細に検査することができます。レントゲン検査では確認しづらい箇所も含め、病気につながる異常箇所を調べる検査です。
体脂肪検査
内臓脂肪・皮下脂肪を撮影することで、それぞれの具体的な脂肪量の数値、BMI (Body Mass Index) の数値から脂肪のつき方と状態を判定します。
スマート脳ドックキャンペーンの優待価格(税込)
通常価格 | 【優待価格】 一般会員 |
【優待価格】 ゴールド/ プラチナ会員 |
|
---|---|---|---|
スマート脳ドック | 19,250円 | 9,900円 | 9,900円 |
スマート脳ドック +CT肺・心血管ドック |
32,450円 | 19,800円 | 19,800円 |
スマート脳ドック +CT肺・心血管ドック +CT体脂肪検査 |
34,650円 | 22,000円 | 19,800円 |
※一般会員は、ゴールドカード、プラチナカード券種以外の会員のことです。
▼キャンペーンはこちら
セゾンカードのおすすめクレジットカード
《コスパ最高のアメックスプラチナカード》

セゾンプラチナビジネスアメックス 概要
年会費 |
初年度:無料 2年目以降:11,000~22,000円※ ※1年間に200万以上利用の場合、翌年の年会費は11,000円 |
---|---|
追加カード年会費 | 3,300円(9枚までOK) |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大1.0%) <ポイント期限がない、永久不滅ポイント> |
マイル還元率 | 0.75%〜1.1125%(JAL) |
セゾンプラチナビジネスアメックス 申込み条件
利用限度額 | 個別設定 |
---|---|
申込条件 | 個人事業主、経営者、フリーランス、自営業 |
必要書類 | 運転免許証など本人確認書のみ(謄本や決算書、残高証明は不要) |
キャンペーン | セゾンアメックスキャンペーン |
評判のセゾンプラチナビジネスの還元率は1%以上
《コスパ最高のアメックス法人カード》

セゾンコバルトビジネスアメックス 概要
年会費 | 永年無料 |
---|---|
追加カード年会費 | 永年無料(9枚までOK) |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大2.00%) <ポイント期限がない、永久不滅ポイント> |
マイル還元率 | 0.25%〜1.1125(JAL) |
セゾンコバルトビジネスアメックス 申込み条件
利用限度額 | 個別設定 |
---|---|
申込条件 | 個人事業主、経営者、フリーランス、自営業 |
必要書類 | 運転免許証など本人確認書のみ(謄本や決算書、残高証明は不要) |
キャンペーン | セゾンコバルトアメックスキャンペーン |
セゾンコバルトビジネスの限度額と評判
《SAISON GOLD Premium》

セゾンゴールドプレミアム 概要
年会費 |
初年度:11,000円 2年目以降:条件達成で年会費永年無料 |
---|---|
ETCカード年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大5.5%)<ポイント期限がない、永久不滅ポイント> |
決済サービス | iD, QUICPay, Apple Pay, Google Pay |
申込条件 | 18歳以上 |
キャンペーン | セゾンゴールドプレミアムキャンペーン |
ポイント還元率最大5.5%
1000円で映画が見れる
《アメックスナンバーレスカード》

セゾンパールアメックスデジタル 概要
年会費 |
初年度:無料 2年目以降:無料※ ※1年間利用が無い場合は翌年の年会費1,100円 |
---|---|
ETCカード年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大2.0%)<ポイント期限がない、永久不滅ポイント> |
決済サービス | iD, QUICPay, Apple Pay, Google Pay |
申込条件 | 18歳以上 |
キャンペーン | セゾンパールアメックスキャンペーン |
土日祝日もスピード審査OK
QUICPayなら2%還元
- セゾンカード 人気の記事
- セゾンアメックスプラチナ年会費無料。ビジネスとの違いは?
- セゾンアメックス キャンペーン
- セゾンローズゴールド入会キャンペーン 2023【第三期募集】
- セゾンプラチナビジネスの違いや年会費を比較
- セゾンコバルトビジネスの年会費は永年無料
- 支払い.com(支払いドットコム)の評判から類似サービスとの比較を分析
- セゾンゴールドプレミアムの評判や優待から申込む理由を分析
- セゾンカードのナンバーレスカードが凄い!
- 法人セゾンカードをまとめて比較
- セゾンカードのボーナス払い。夏や冬のボーナス払い期間はいつ?
- 「CONNECT(コネクト)クレカ積立」セゾンカードで投資信託を積立
- 建設業向け法人クレジットカード「建設スマートカード」とは
- 【VOIX クレジットカードの人気記事】
- 初心者におすすめ、初めて作るクレジットカード
- おすすめナンバーレスカードのメリット
- アプリに即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカードのメリット
- ナンバーレスカードのデメリット
- 年会費無料クレジットカードの最強おすすめカード
- 「ウエルシアカード」イオンのWAONポイント還元率や違いについて徹底分析
- イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマの映画が安い日はいつ?
- コンビニ最強のおすすめクレジットカード
- 三井住友カード(NL)のデメリットとは
- JCB CARD Wのデメリットとは
- PayPayカードのデメリットとメリットは?
- PayPayカードゴールドのデメリットとメリットは?
- メルカード(JCBクレジットカード)のメリット・デメリット
- To Me CARD Primeの年会費とポイント還元率とは
- 映画料金が無料に、クレジットカードで映画を安く見る方法
- 三菱UFJニコスカードのおすすめ理由とは
- ボーナス2回払いができるクレジットカード、できないクレジットカードのまとめ
- ボーナス払いができない・エラーが起こる理由と対策
- dカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- auPAYカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- ダイナースクラブカードのメリットや年会費は?
- TRUST CLUBワールドカードとは
- イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法
- 映画を安く見る方法、2回見ると1回無料になるクレジット カード映画割引き特典とは
- プロミスVisaカードは融資時間が早いプロミスクレジットカード
- 神奈川県ペイ第三弾 2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
- イオンカードキャンペーン
- 三井住友カード(NL)キャンペーン
- JCBカードW キャンペーン
- 楽天カード入会キャンペーン
- PayPayカード入会特典
- セゾンアメックスキャンペーン
- イオンカード(ミニオンズ)キャンペーン
- コスモ・ザ・カード・オーパス キャンペーン
- マルエツカードキャンペーン
- KASUMIカードキャンペーン
- 年会費無料のおすすめ法人カード
- 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
- 副業におすすめのクレジットカード 特集
- 法人ETCカードのおすすめ、個人事業主もOK
- 法人カード即日発行はお急ぎの方におすすめ
- 初年度年会費無料アメックスビジネスゴールドキャンペーン
- 年会費無料の"アメプラ"、セゾンアメックスプラチナ
- ネット銀行・ネットバンクの法人口座開設おすすめ