三井住友カードがLINE公式アカウントで「通知サービス」を開始

三井住友カード株式会社がLINE公式アカウントで「通知サービス」を開始
三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、社長:大西 幸彦)が、三井住友カード(NL)などで利用できる、三井住友カードLINE公式アカウントの会員向け通知サービスを開始した。
三井住友カードの「LINE通知サービス」とは
三井住友カードの「LINE通知サービス」は、メールやアプリプッシュで提供している、不正利用や使い過ぎなどの不安を解消する 安心・安全・便利な通知サービスを、新たに三井住友カードLINE公式アカウントでも対応し「LINE通知サービス」を提供するもの。
三井住友カードの「LINE通知サービス」のイメージ
三井住友カードの「LINE通知サービス」のサービス内容
三井住友カードの「LINE通知サービス」は、「ご利用通知サービス」、「使いすぎ防止サービス」、「あんしん利用制限サービス」が設定でき、家族カードも利用可能となっている。
三井住友カードの「LINE通知サービス」の利用方法
- 三井住友カードのLINE公式アカウントを友だち登録
- 「 LINEによるVpassID連携サービス 」に申し込み
- Vpassにて各種通知サービスの設定を行う

ポイント還元率1%でLINEポイントがたまる年会費永年無料のVisaクレジットカードとして、LINE Payを利用している方は ”Visa LINE Pay クレジットカード” をLINE Payアカウントに登録するだけで事前チャージ不要でLINE Payが利用できるようになり、ポイントもたまります。
Visaのタッチ決済もOK、18歳以上から作れる はじめてクレカを作る初心者におすすめのクレジットカード です。
国際ブランド | Visa |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円) |
発行スピード | 最短5分 |
ポイント還元率 | 0.5~5.0% |
電子マネー | LINE Pay, Apple Pay, Google Pay |
申し込み対象 | 18歳以上 |
ポイント還元率1%
【おすすめの三井住友カード】
個人用 | 三井住友カード(NL) | 三井住友カード ゴールド(NL) | 三井住友カード プラチナプリファード |
---|---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
![]() |
発行 スピード | ネットで申し込みしてから最短30秒で即時発行ができ、すぐ使える。 最短30秒発行の受付時間は9:00~19:30、入会には連絡が可能な電話番号が必要です。 |
||
ポイント 還元率 |
最大5%還元 (※1) | 最大5%還元 (※1) | 最大10%還元 (ポイント付与の詳細は 公式ページで確認してください。) |
対象 | 初めてカードを作る方におすすめ | 年間100万円以上使う方におすすめ | 年間200万円以上使う方におすすめ |
年会費 | 永年無料 | 5,500円 年間100万円以上の利用で 翌年以降は年会費永年無料(※2) |
33,000円 |
キャンペーン | 入会キャンペーン開催中 | 入会キャンペーン開催中 | 入会キャンペーン開催中 |
詳細 ページ | 三井住友カード(NL) デメリットとメリット |
三井住友カード ゴールド(NL) デメリットとメリット |
三井住友カード プラチナプリファード デメリットとメリット |
一定金額(原則1万円)を超えるとタッチ決済でなく決済端末にカードを挿して支払いする場合があり、その場合の支払い分はタッチ決済分のポイント還元の対象となりません。 上記、タッチ決済とならない金額の上限は利用する店舗によって異なる場合があります。
※2:対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。