「ベリトランス後払い」がNTTドコモの「d払い(請求書払い)」とファミリーマートの「ファミペイ」に対応開始

DGフィナンシャルテクノロジーの後払いサービス「ベリトランス後払い」
株式会社デジタルガレージの子会社で決済事業を展開する株式会社DGフィナンシャルテクノロジーが提供する後払いサービス「ベリトランス後払い」にNTTドコモのスマホ決済アプリ「d払い(請求書払い)」とファミリーマートのスマホ決済サービス「ファミペイ請求書支払い」が追加されました。

- 【後払いの関連記事】
- 「請求書 クレジットカード払い」サービスを比較したおすすめ5選
- おすすめ後払い法人サービス
「d払い(請求書払い)」とは
NTTドコモが提供する「d払い」は、店舗やネットでの支払いを月々のケータイ料金と合算して支払うことができるスマホ決済サービスです。
「d払い(請求書払い)」は、公共料金や税金などの請求書や払込票に記載されているバーコードをd払いアプリで読み取り、事前にチャージした「d払い」残高から支払うことができるサービスです。
「ファミペイ請求書支払い」とは
ファミリーマートのスマートフォンアプリ「ファミペイ」による「ファミペイ請求書支払い」は、EC、通販の代金や公共料金等の請求書(払込票)のバーコードをファミペイアプリで読み取り、ファミペイ残高で支払いができるサービスです。
「ベリトランス後払い」とは
「ベリトランス後払い」は、コンビニエンスストア、郵便局での支払いだけでなく「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」、「LINE Pay請求書支払い」のスマホ決済サービスでの支払いに対応する、株式会社DGフィナンシャルテクノロジーが提供する後払いサービスです。
「d払い(請求書払い)」と「ファミペイ請求書支払い」を追加したことにより、4種類のスマホ決済アプリで支払いができるようになりました。
利用者は、スマホ決済アプリから払込票のバーコードを読み込むだけで支払いが完了するため、コンビニエンスストアや郵便局行く必要が無く、いつでもどこでも支払いができるようになります。
<以上>
【法人向け後払いサービス「請求書カード払い」の利用企業が急増中!】 ”手形”や”掛け払い”ではなく”法人クレジットカード”でもない、新しい形態の法人向けの後払いサービスとして、特にビジネスローンやファクタリングに代わる手軽な資金繰り対策に「請求書カード払い」と呼ばれるサービスの人気が小規模事業者の間で急上昇中です。
VOIXでは中小スタートアップ法人に人気の「支払いcom」や個人事業主とフリーランスにも評判の「INVOYカード払い」など請求書を銀行振り込みからカード払いに審査不要で簡単に切り替えできるサービスについて、他の後払い方式との違いや複数の類似サービスを比較し特集しています。
- 【VOIX クレジットカードの人気記事】
- 初心者におすすめ、初めて作るクレジットカード
- おすすめナンバーレスカードのメリット
- アプリに即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカードのメリット
- ナンバーレスカードのデメリット
- 年会費無料クレジットカードの最強おすすめカード
- 「ウエルシアカード」イオンのWAONポイント還元率や違いについて徹底分析
- イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマの映画が安い日はいつ?
- コンビニ最強のおすすめクレジットカード
- 三井住友カード(NL)のデメリットとは
- JCB CARD Wのデメリットとは
- PayPayカードのデメリットとメリットは?
- PayPayカードゴールドのデメリットとメリットは?
- メルカード(JCBクレジットカード)のメリット・デメリット
- To Me CARD Primeの年会費とポイント還元率とは
- 映画料金が無料に、クレジットカードで映画を安く見る方法
- 三菱UFJニコスカードのおすすめ理由とは
- ボーナス2回払いができるクレジットカード、できないクレジットカードのまとめ
- ボーナス払いができない・エラーが起こる理由と対策
- dカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- auPAYカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- ダイナースクラブカードのメリットや年会費は?
- TRUST CLUBワールドカードとは
- イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法
- 映画を安く見る方法、2回見ると1回無料になるクレジット カード映画割引き特典とは
- プロミスVisaカードは融資時間が早いプロミスクレジットカード
- 神奈川県ペイ第三弾 2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
- イオンカードキャンペーン
- 三井住友カード(NL)キャンペーン
- JCBカードW キャンペーン
- 楽天カード入会キャンペーン
- PayPayカード入会特典
- セゾンアメックスキャンペーン
- イオンカード(ミニオンズ)キャンペーン
- コスモ・ザ・カード・オーパス キャンペーン
- マルエツカードキャンペーン
- KASUMIカードキャンペーン
- 年会費無料のおすすめ法人カード
- 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
- 副業におすすめのクレジットカード 特集
- 法人ETCカードのおすすめ、個人事業主もOK
- 法人カード即日発行はお急ぎの方におすすめ
- 初年度年会費無料アメックスビジネスゴールドキャンペーン
- 年会費無料の"アメプラ"、セゾンアメックスプラチナ
- ネット銀行・ネットバンクの法人口座開設おすすめ