決済代行 建設業界向けサービス特集、融資でもファクタリングでもない資金調達”カード払い”とは

決済代行 建設業界向けサービス特集、融資でもファクタリングでもない資金調達”カード払い”とは
入金スケジュールが遅く資金繰りが苦しくなりやすい建設業において、月末の資金繰り対策など緊急度が高い場合は主に「手形・でんさいの割引き」や「ファクタリングサービス」のような入金を前倒しする資金繰り対策が良く用いられます。
資金繰りが厳しくなりがちな建設業向けに大手クレジットカード会社を中心に新しい資金繰り改善サービスが開始されたので「建設業の資金調達のクレジットカード決済サービス」について詳しく解説します。

 

この記事の目次

建設業は資金繰りが厳しくなりやすい

建設業の特有の悩みとして受注が増え業績が上向きでも資金繰りが厳しくなりやすい事業構造となっています。

特に着工金や中間金などが支払われない工事の場合は、工事が完成するまで入金されなず、資金繰りが苦しくなりがちです。

建設業は資金繰りが厳しくなりやすい

建設業に定番の資金繰り対策

資金繰りの改善として抜本的には、支払いサイトを伸ばす、入金サイクルを縮めるというのが王道ですが、月末の資金繰り対策など緊急度が高い場合は主に以下の手法が用いられます。

  1. 手形・でんさいの割引き
  2. ファクタリングサービス
  3. オンライン融資・ビジネスローン
  4. クレジットカード(法人カード)を活用した支払い先延ばし

①~③はおなじみの方法ですが、④に関しては2022年から大手カード会社を中心に新しいサービスとして提供されたばかりの方法となります。

関連記事➡ 建設業の法人カード「建設スマートカード」とは

建設業向けのクレジットカードで資金繰りができるサービスとは

「手形・でんさいの割引き」や「ファクタリングサービス」は”入金を前倒し”することによる資金繰り対策、「融資・ビジネスローン」は”借り入れ”による資金調達になります。

「クレジットカードを利用した資金繰り対策」とは、受け取った請求書の支払いを銀行振り込みからクレジットカード払いに切り替えることで”支払いを先延ばし”することができる資金繰り対策となります。

ご存知のようにクレジットカードは物品を購入したりサービスを受けてカード決済してから実際に口座引き落としされるまでに約30~60日のタイムラグがあります。

この仕組みを使って、受け取った請求書を銀行振り込みではなくクレジットカードで支払うだけで、最長60日程度支払期日までに猶予が生まれるうえに、ポイントまでたまるのが「クレカ払い」による、メリットが多い新しい資金繰り対策サービスです。

例えば… 振り込みが3日後に迫っていても
最長60日支払いを先延ばし

《銀行振り込みの支払いが迫っているとき》下向き三角形の画像《クレカ払いにすることで支払いを先延ばし》

 

資金繰りをクレジットカードで行う方法は

銀行振り込みをクレジットカードにすれば資金繰りが楽になる理屈はわかりますが、取引先に支払い方法をクレカ払いにしたいとは常識的に言えないと思いますし、相手がクレジットカード決済に対応していない場合がほとんどだと思います。

それでは具体的にどうしたら、受け取った請求書の支払いを銀行振り込みからクレジットカード払いに切り替えられるのでしょうか。 その方法は、銀行振り込みをクレカ払いにしてもらえる決済代行サービスを活用します。

建設業向けクレジットカードで資金繰りができるサービスのメリットとは

”クレカ支払い代行会社”に依頼して請求書の銀行振り込みをクレジットカード払いに切り替える主なメリットです。

  1. 資金繰りが楽になる
  2. 審査が無い
  3. 相手にバレない
  4. 手続きが簡単
  5. ポイントがたまる
  6. ファクタリングより手数料が安い
  7. すぐ使える(最短即日)
  8. 大手企業が多いので安心

クレカで資金繰りをするサービスのデメリットとは

どんなサービスにもデメリットはありますので、”クレカ支払い代行会社”に依頼して請求書の銀行振り込みをクレジットカード払いに切り替えた場合の主なデメリットをまとめました。

  1. クレジットカード限度額の範囲になる
  2. 支払い延長できる期間が最長で60日程度
  3. 利用タイミングにより延長期間がかわる
  4. 融資より手数料が高い

 

建設事業者に人気のクレカで資金繰りができるサービス一覧

それでは、資金繰りが苦しく緊急度が高いときに重宝する新しいクレカを使った支払い延長サービスをご紹介します。

  1. 支払い.com – セゾンカード系
  2. INVOY(インボイ)カード払い – ライフカード&OLTA系
  3. labolカード払い – オリコ系
  4. 請求書支払い代行サービス – 三井住友カード系
  5. DGFT請求書カード払い – JCB系
  6. JCB請求書カード払い – JCB系
  7. 1click後払い
  8. BlueBank

 

建設事業者に人気の振り込みをクレカ払いにできるサービス

支払い.com – セゾンカード系

支払い.com

支払いcom(支払いドットコム)”は、国内最大手クラスのクレジットカード会社である株式会社クレディセゾンと3大メガバンク系のVCが出資するフィンテック企業株式会社UPSIDERが2022年春から提供を開始した請求書をクレジットカード払いにできるサービスです。 支払い延長期間が最長60日なのが魅力です。

項目 内容
支払延長期間 最長60日
対応スピード 最短1営業日
手数料 4%
審査 なし
担保 不要
運営会社 株式会社クレディセゾン(セゾンカード)
株式会社UPSIDER

「支払いcom(支払いドットコム)」
詳しくはこちら

 

INVOY(インボイ)カード払い – ライフカード&OLTA系

INVOYカード払い

INVOYカード払い”は、オンラインファクタリング大手OLTA株式会社の子会社であるFINUX株式会社と大手カード会社であるライフカード株式会社が、2022年10月から開始した請求書の支払いをクレジットカード払いにできるサービスです。 手数料が3%と安いのが魅力です。

項目 内容
支払延長期間 最長60日
対応スピード 最短3営業日
手数料 3%
利用金額が15万円以下の場合は追加手数料5,000円
審査 なし
担保 不要
運営会社 FINUX株式会社
ライフカード株式会社

「INVOYカード払い 」
詳しくはこちら

 

labolカード払い – オリコ系

labol(ラボル)カード払い

ラボルカード払い”は、東証上場企業株式会社セレスのファクタリング子会社株式会社ラボルと大手クレジットカード会社である株式会社オリエントコーポレーション(オリコ)が、2022年12月から共同でサービスを開始したサービスです。 フリーランスや個人事業主にフォーカスしたサービスで、請求書の支払いをクレジットカード払いにできるサービスです。 こちらも手数料が3%~と安いのが魅力です。

項目 内容
支払延長期間 最長60日
対応スピード 最短3即日
手数料 3~3.5%
審査 なし
担保 不要
運営会社 株式会社ラボル
株式会社オリエントコーポレーション

「ラボルカード払い 」
詳しくはこちら

 

請求書支払い代行サービス – 三井住友カード系

請求書支払い代行サービス

請求書支払い代行サービスは、銀行系の大手クレジットカード会社である三井住友カード株式会社とNTTコムウェア株式会社が2022年6月から開始した請求書の支払いをクレカ払いにできるサービスです。 手数料が3%と安いのが魅力です。

項目 内容
支払延長期間 最長1ヶ月
対応スピード 最短3営業日
手数料 3%
利用額が1万円未満の場合は追加手数料300円
審査 なし
担保 不要
運営会社 三井住友カード株式会社
NTTコムウェア株式会社

「請求書支払い代行サービス(三井住友カード) 」
詳しくはこちら

 

DGFT請求書カード払い – JCB系

DGFT請求書カード払い

日本を代表するクレジットカード会社 株式会社ジェーシービー(JCB)とIT大手の株式会社デジタルガレージが、2022年11月から開始したばかりの請求書のクレカ払いサービスです。  手数料が3%と安いのが魅力です。

項目 内容
支払延長期間 最長50日
対応スピード 最短1営業日
手数料 4%
審査 なし
担保 不要
運営会社 株式会社ジェーシービー(JCB)
株式会社デジタルガレージ

「DGFT請求書カード払い(JCB)」
詳しくはこちら

 

JCB請求書カード払い – JCB系

JCB請求書カード払い - 請求書カード払い

日本を代表するクレジットカード会社 株式会社ジェーシービー(JCB)とIT大手の株式会社デジタルガレージが、2022年11月から開始した請求書のクレカ払いサービスから派生した、JCBグループである主に地方銀行系列のカード発行会社が発行する法人カード利用企業が、業界最安値水準の手数料2.98%で利用できるサービスです。

項目 内容
支払延長期間 最長40日
対応スピード
手数料 2.98%
審査 なし
担保 不要
運営会社 株式会社ジェーシービー(JCB)
株式会社デジタルガレージ

「JCB請求書カード払い」
詳しくはこちら

 

1click後払い

「1click後払い」のロゴ画像(法人向け後払いサービス)

1click後払いは、東証グロース上場の株式会社ROBOT PAYMENTが提供する、法人カードを活用した法人向けの支払い先延ばしサービスです。 最短60秒の手続きで、最長60日間も支払いを遅らせることができます。

項目 内容
支払延長期間 最長60日
対応スピード 最短5営業日
手数料 3.8%
審査 なし
担保 不要
運営会社 株式会社ROBOT PAYMENT

「1click後払い 」
詳しくはこちら

 

BlueBank

BlueBank - 請求書カード払い

オクラスは、給与前払いサービスなどの金融サービスを提供する株式会社Payment Technologyが提供している請求書の支払いを銀行振り込みからクレジットカード払いに変更できるサービスです。 最短即日で対応できます。

項目 内容
支払延長期間 最長120日(1~3回払い)
対応スピード 最短即日
手数料 3.5%~6.8%
審査 なし
担保 不要
運営会社 Scheeme株式会社

「BlueBank(ブルーバンク)」
詳しくはこちら

番外編 – 独自審査によるビジネスローン

請求書の振り込みをクレカ払いにすることで資金繰りを改善できるサービスを紹介してきましたが、最近”独自の審査方式により審査に通りやすいビジネスローン”がいくつか出てきました。

代表的なのは 即日開設できる法人口座が人気の GMOあおぞらネット銀行が提供する 独自審査によるビジネスローン「あんしんワイド」です。

GMOあおぞらネット銀行「あんしんワイド」

「あんしんワイド」は独自審査によるビジネスローンなので、低金利、決算書や事業計画書不要、赤字もOK、最短2営業日対応などの特徴があります。

ビジネスローン「あんしんワイド」
詳しくはこちら

建設業の資金繰りにおすすめの法人カード

「年会費が安い・高い限度額・高い還元率」の法人カードがおすすめ

建設業の資金繰り改善におすすめのクレジットカードは、以下の「3つの条件を満たした 法人カード」です。

  1. 高い限度額
  2. 高い還元率
  3. 年会費が安い

条件①限度額が高い

法人カードがおすすめの理由は ”限度額が高い” からです。 特に”UPSIDERカード”はスタートアップや創業期の法人が作りやすく、利用限度額も”最高10億円”と群を抜いているので、決済額が多くなりがちな建設業の資金繰り改善の利用にはピッタリです。

セゾンプラチナビジネス”も限度額は数百万円から数千万円の限度額となるのでこちらも「請求書カード払い」サービスの利用には向いているでしょう。

条件②ポイント還元率が高い

2つ目の条件として建設業の資金繰り改善サービスの利用額に応じてカードのポイントが還元されるのでポイント還元率が高い法人カードを利用するとお得です。

おすすめはポイント還元率1.0%~1.5%の”UPSIDERカード”です。

条件③年会費など維持費が安い

3つ目の条件として年会費が無料の法人カードがおすすめです。 以前は法人カードの年会費は数万円と高かったのですが、最近は年会費無料の法人カードが増えています。 年会費が安いからと言って基本機能はかわらないため”年会費無料の法人カード”をおすすめしています。

最短翌営業日振込みができる2つのカード

もうひとつおすすめカードの条件として建設業の資金繰り改善サービスの手続きをしてどのくらい短期間で相手に送金されるかという点も重要です。

支払い.com」限定ですが、”UPSIDERカード”と”セゾンプラチナビジネス”だけは当日の12:00pmまでに振り込み手続きをすれば翌日に振り込みされる最速対応となるのでおすすめです。

「請求書カード払い」におすすめの法人カード3選

アップサイダーカード セゾンプラチナビジネス 三井住友ビジネスオーナーズゴールド
「UPSIDER」限度額1億円最強法人ブラックカード セゾンプラチナ・ビジネス・ アメリカン・エキスプレス・カード 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドカード
年会費 永年無料
限度額 最大10億円
還元率 1.0%~~1.5%
年会費 初年度無料
限度額 数百~数千万円
還元率 0.5~1.0%
年会費 永年無料(※)
限度額 ~500万円
還元率 0.5~1.5%
※条件有り
UPSIDERカード
について
セゾンプラチナビジネス
について
三井住友カードビジネスオーナーズとゴールドの違い
建設業の資金繰り改善サービスに利用できる法人カードとして、”UPSIDERカード”と”セゾンプラチナビジネス”は限度額も高く設定でき「支払い.com」と組み合わせると翌営業日に振り込みされるのでおすすめです。

「請求書カード払い」と「ファクタリング」の比較

建設業の資金繰り改善サービスと中小事業者向けの即日オンライン完結型の「ファクタリング」サービスを比較してみました。

”審査がない”、”手数料が安い”、”ポイント還元がある”という3点が建設業の資金繰り改善サービスのメリットになります。

項目 ファクタリング 建設業の資金繰り改善サービス
方式 請求書買取りによる前払い カードによる支払い日先延ばし
資金繰り
改善日数
最長60日程度 最長60日程度
審査 あり なし
対応日数 最短即日 最短1営業日
必要なもの 請求書や契約書など取引のエビデンス書類 請求書や支払い案内メールなどの内容
手数料 4~15% 3~4%

UPSIDERカードなら実質2~3%

運営会社 中小金融業者が多い 大手カード会社が共同運営
ポイント還元 なし カードのポイント還元

関連記事➡ ファクタリング 即日 審査なし

建設業向けクレジットカードの資金繰りサービスについてよくある質問

Q

建設業向けカード払いサービスとは何ですか?

A

建設業向けカード払いサービスとは受け取った請求書の支払いを銀行振り込みからクレジットカード払いに簡単に切り替えることができるサービスです。
これにより支払いを期限を最長60日程度先延ばしにできるため、小規模法人や個人事業主、フリーランスの方が手軽に行える資金繰り対策として人気が高まっています。
詳しく⇒ 「建設業におすすめクレジットカードで資金繰りができるサービス」とは
●建設業向けカード払いサービスにおすすめのクレジットカードはこちら
・ポイント還元率が高いNTTファイナンス
NTTファイナンス Biz カードのデメリット
・年会費無料で限度額500万円の三井住友ビジネスカード
三井住友カード ビジネスオーナーズとゴールドの違い
・限度額1000万異名も狙えるアメックスビジネス
年会費無料セゾンアメックスプラチナビジネス
・限度額10億円も狙える独自審査のUPSIDER
UPSIDERクレジットカードの評判
・中小企業向け法人カード一覧
おすすめ中小企業の法人カード

Q

建設業向けカード払いサービスのおすすめサービスは何ですか?

A

建設業向けカード払いサービスとして提供されているサービスは10種類ほどありますが、
・手数料の安さ
・支払い延長期間の長さ
・使えるクレジットカードの種類
・大手の有名企業が運営している
という点から、「INVOYカード払い」と「支払い.com」をおすすめしています。
手数料は、INVOYカード払い:3%、支払い.com:4%とファクタリングに比べて低めです。
支払い延長期間はINVOYカード払い、支払い.com共に最長60日間と最長クラスです。
使えるカードですが、VisaとMastercardは両方OKなのに加え「INVOYカード払いはJCBもOK」、「支払い.comはJCBとアメックスもOK」です。
運営会社はINVOYカード払いがライフカードが共同運営、支払い.comはセゾンカードが共同運営しています。
●INVOYカード払いについて詳しくはこちら
INVOYカード払い」とは
●支払い.comについて詳しくはこちら
支払いcom(支払いドットコム)」とは

Q

建設業向けカード払いサービスのメリットは?

A

建設業向けカード払いサービスのメリットは何といっても、手持ちのクレジットカードを使って審査なしで手軽に資金調達ができる点でしょう。
その他にファクタリングに比べて手数料が安い、ポイントも貯まる、大手クレジットカード会社が共同運営していることが多いので安心などのメリットがあります。
詳しく⇒ 「建設業におすすめクレジットカードで資金繰りができるサービス」とは
●建設業向けカード払いサービスにおすすめのクレジットカードはこちら
・ポイント還元率が高いNTTファイナンス
NTTファイナンス Biz カードのデメリット
・年会費無料で限度額500万円の三井住友ビジネスカード
三井住友カード ビジネスオーナーズとゴールドの違い
・限度額1000万異名も狙えるアメックスビジネス
年会費無料セゾンアメックスプラチナビジネス
・限度額10億円も狙える独自審査のUPSIDER
UPSIDERクレジットカードの評判
・中小企業向け法人カード一覧
最強の中小企業向けおすすめ法人カード

Q

建設業向けカード払いサービスのデメリットは?

A

建設業向けカード払いサービスにもデメリットがあり、クレジットカード限度額の範囲でしか資金調達できない点です。 その他カード会社の支払いサイトのタイミングであまり長期間支払日を先延ばしできないなどのデメリットがあります。
詳しく⇒ 「建設業におすすめクレジットカードで資金繰りができるサービス」とは
●建設業向けカード払いサービスにおすすめのクレジットカードはこちら
・ポイント還元率が高いNTTファイナンス
NTTファイナンス Biz カードのデメリット
・年会費無料で限度額500万円の三井住友ビジネスカード
三井住友カード ビジネスオーナーズとゴールドの違い
・限度額1000万異名も狙えるアメックスビジネス
年会費無料セゾンアメックスプラチナビジネス
・限度額10億円も狙える独自審査のUPSIDER
UPSIDERクレジットカードの評判
・中小企業向け法人カード一覧
中小企業におすすめの法人カード

Q

建設業向けカード払いサービスで使えるクレジットカードは何ですか?

A

建設業向けカード払いサービスで使えるクレジットカードはカードブランドで制限があることが多いです。
VisaとMastercardはほどんどの建設業向けカード払いサービスで使えますが、JCBは少し利用できるサービスが減り、アメックスに至っては現状「支払い.com」だけのようです。
おすすめのサービスと利用できるカードブランドは以下の通りです。
【INVOYカード払い】
Visa:◎
Mastercard:◎
JCB:△※ライフカードが発行するJCBブランドのカードのみ。
AMEX:×
INVOYカード払い」とは
【支払い.com】
Visa:◎
Mastercard:◎
JCB:△※セゾンカードが発行するJCBブランドのカードのみ。
AMEX:△※セゾンカードが発行するAMEXブランドのカードのみ。
支払いcom(支払いドットコム)」とは

Q

建設業向けカード払いサービスは誰でも使えますか?

A

建設業向けカード払いサービスは、法人(株式会社、有限会社、合同会社)は原則利用できます。 個人事業主と個人は各サービスによって利用できないものもあります。
詳しく⇒ 「建設業におすすめクレジットカードで資金繰りができるサービス」とは
●建設業向けカード払いサービスにおすすめのクレジットカードはこちら
・ポイント還元率が高いNTTファイナンス
NTTファイナンス Biz カードのデメリット
・年会費無料で限度額500万円の三井住友ビジネスカード
三井住友カード ビジネスオーナーズとゴールドの違い
・限度額1000万異名も狙えるアメックスビジネス
年会費無料セゾンアメックスプラチナビジネス
・限度額10億円も狙える独自審査のUPSIDER
UPSIDERクレジットカードの評判
・中小企業向け法人カード一覧
最強のおすすめ中小企業 法人カード

請求書をカード払いにできる
おすすめサービス一覧はこちら

請求書カード払い おすすめ一覧

法人向け後払いサービス「請求書カード払い」の利用企業が急増中!

利用企業急増中! 法人向けの後払いサービスを紹介

”手形”や”掛け払い”ではなく”法人クレジットカード”でもない、新しい形態の法人向けの後払いサービスとして、特にビジネスローンやファクタリングに代わる手軽な資金繰り対策に「請求書カード払い」と呼ばれるサービスの人気が小規模事業者の間で急上昇中です。
VOIXでは中小スタートアップ法人に人気の「支払いドットコム」や個人事業主とフリーランスにも評判の「DGFT請求書カード払い」など請求書を銀行振り込みからカード払いに審査不要で簡単に切り替えできるサービスについて、他の後払い方式との違いや複数の類似サービスを比較し特集しています。


※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
法人カード専門家 山本

監修者:山本克彦金融アナリスト 1976年東京都出身。某大手金融会社を独立後、15年以上に渡り金融アナリストとして活動。ライターとしては大手ニュースサイトに連載経験あり。 自身も複数会社を経営し、通算で法人カードを15枚以上作成経験あり。 座右の銘は「死ぬまでに1円でも多く得したい。」

ページトップへ