ライフカードビジネスライトプラスは、人気の「ライフカード 法人カード」です。このカードは、事業を始めたばかりの法人代表者や個人事業主が申し込むことができ、最短3営業日で発行できます。また、年会費が永年無料という大きなメリットもあります。 申込みには、会社の登記簿謄本の必要がなく、運転免許証などの本人確認書類があればOKです。
「設立1年未満で決算書がない」、
「設立・起業したばかりで 売り上げがない・少ない」、
「事業立ち上げ中で赤字」
など審査が不安な経営者にもおすすめできます。
ライフカードビジネスライトプラスには「スタンダード」と「ゴールド」の2種類がありますので2種類の違いについても解説しますね。
専門家監修の元人気の法人カード10枚以上を年会費・還元率・機能で比較します。
2023年1月から、「ライフカードビジネスライトプラス」の発行日数が最短4営業日から 最短3営業日に短縮されました。 これにより一部の即日発行できる法人カードを除くと、最速レベルの発行スピードになりました。
詳しくは➡「法人カード即日発行」最短5分発行もOK。最速はどのカード?
2022年9月30日より「ライフカードビジネスライト」から「ライフカードビジネスライトプラス」にバージョンアップされました。
ゴールドではない「ライフカードビジネスライトプラス スタンダード」はポイント還元が付き限度額も大幅にアップされています。
詳しくは➡「ライフカードビジネスライトプラス」にバージョンアップ、違いを紹介
2022年4月から、「ライフカードビジネスライトプラス ゴールド」の ”VISA” ブランドが廃止されましたので、”JCB”、”Mastercard” の2種類となりました。
ゴールドではない「ライフカードビジネスライトプラス スタンダード」は引き続き ”VISA”、”JCB”、”Mastercard” の3種類から選択ができます。
ライフカードビジネスライトプラス – 年会費永年無料&最短3営業日発行のライフカード法人カード
ライフカードビジネスライトプラス スタンダード
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの特徴
- 最短3営業日発行
- 年会費永年無料
- ETCカード・追加カードも永年無料
- 必要書類は身分証のみ。登記簿謄本が不要
- 限度額も余裕の最高500万円
- ポイント還元率0.5%
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードのデメリット
- 国内・海外旅行傷害保険が付かない
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードのメリット
- 年会費永年無料
- 追加カードも年会費永年無料
- ETCカードも年会費永年無料
- 最短3営業日発行
ライフカードビジネスは「年会費永年無料 法人カード」という点が最大のメリットです。 本会員・ETCカード・追加カードなどすべて発行手数料と年会費が無料になる、完全無料の法人カードは非常に珍しく、コストを抑えた方が良い方にはおすすめです。 その代わり旅行傷害保険が無いという点が最大のデメリットになります。
さらに、必要書類として登記簿謄本が不要。最短3営業日発行という手軽さも相まって、とりあえず1枚持っておきたい方や、審査が不安な方に人気があります。
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの概要
国際ブランド | VISA, Mastercard, JCB |
---|---|
年会費 | 無料(2年目以降無料) |
追加カード年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの申込み条件
利用限度額 | 10〜500万円 |
---|---|
申込条件 | 法人代表者、個人事業主 |
必要書類(個人) | 本人確認書類 |
必要書類(法人) | 代表の本人確認書類 |
設立1年未満 | 申込み可能 |
ライフカードビジネスライトプラス ゴールド
ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの特徴
- 最短3営業日発行
- ポイント還元率0.5%
- ETCカード・追加カードは永年無料
- 空港ラウンジや保険などが標準付帯
- 申込みは身分証のみ。登記簿謄本が不要
ライフカードビジネスライトプラスのゴールドカード。年会費が格安で、ポイント還元や保険・空港ラウンジなどのビジネス付帯がついてきます。
2022年4月から、「ライフカードビジネスライトプラス ゴールド」の ”VISA” ブランドが廃止されましたので、”JCB”、”Mastercard” の2種類となりました。
ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの概要
国際ブランド | Mastercard, JCB |
---|---|
年会費 | 無料(2年目以降2,200円) |
追加カード年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 基本0.50% |
マイル還元率 | 0.25% |
ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの申込み条件
利用限度額 | 10〜500万円 |
---|---|
申込条件 | 法人代表者、個人事業主 |
必要書類(個人) | 本人確認書類 |
必要書類(法人) | 代表の本人確認書類 |
設立1年未満 | 申込み可能 |
ライフカードビジネスライトプラスの審査を解説
ライフカードビジネスライトプラスは設立直後や起業したての法人/個人事業主向けのビジネスカードです。
公式サイトにも「スタートアップ企業・フリーランスの方にも」と記載されていることから、実績がない企業でも審査に通る可能性のある、審査が柔軟な法人カードだといえます。
特にライフカードビジネスライトプラスのスタンダード(青いカード)は初心者事業者向きのカードといえるスペックなので、審査が不安な方におすすめですよ。
ライフカードビジネスライトプラスの審査必要書類は、運転免許証などの本人確認書だけです。
決算書や確定申告書はもちろん、口座残高証明など”財務情報の提出は一切不要”なので、設立したばかりで売り上げがない、事業立ち上げ中なので赤字などの事業者も申し込みOKとなっている、スタートアップやベンチャー企業向けのクレジットカードです。
ライフカードビジネスライトプラスの審査期間は
ライフカードビジネスライトプラスは最短3営業日での発行で、法人カードの中でも非常に早い発行スピードを誇ります。審査期間は申込後最短で3営業日となりますね。
ライフカードビジネスライトプラス、スタンダードとゴールドの違い
ライフカードビジネスライトプラスには「スタンダード」と「ゴールド」の2種類があります。
「ライフカードビジネスライトプラス」にパワーアップ
2022年9月30日より「ライフカードビジネスライト」から「ライフカードビジネスライトプラス」と名称が変更され、ポイント還元&限度額UPの内容でパワーアップされました。 ライフカードビジネスライト”プラス”の比較表です。
ライフカード ビジネスライト |
ライフカード ビジネスライト プラス |
|
---|---|---|
デザイン (変更なし) |
![]() |
![]() |
年会費 | 永年無料 | |
ポイント還元 | 0% | 0.50% |
限度額 | 10万~200万 | 10万~500万 |
発行スピード | 最短4営業日 | 最短3営業日 |
ETCカード | 永年無料 1枚まで発行可能 | |
追加カード | 永年無料 3枚まで発行可能 | |
公式 ページ |
ライフカードビジネスライトプラスのスタンダードとゴールドの違いを比較表にまとめました
ライフカードビジネスライトプラスには、”スタンダード”と”ゴールド”のグレードがあります。 内容はほとんど同じですが、ゴールドは年会費が2年目から発生するかわりにいくつか機能が追加されます。
スタンダードでは年会費が永年無料ですが、付帯保険、空港ラウンジの特典はありません。
ゴールドでは年会費が初年度無料、2年目以降2,200円がかかりますが、付帯保険やポイント還元、空港ラウンジが付帯しています。
スタンダード | ゴールド | |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 永年無料 | 初年度無料 2年以降2,200円 |
ポイント還元 | 0.50% | 0.50% |
限度額 | 10万~500万 | 10万~500万 |
発行 スピード |
最短3営業日 | 最短3営業日 |
付帯保険 | なし | 海外・国内旅行傷害保険 シートベルト傷害保険 |
空港ラウンジ | なし | あり |
JCB | あり | あり |
Mastercard | あり | あり |
Visa | あり | なし |
ETCカード | 永年無料 | 永年無料 |
追加カード | 永年無料 | 永年無料 |
公式 ページ |
|
ライフカードビジネスライトプラスのよくある質問
ライフカードビジネスライトプラスは発行手数料が必要ですか?
ライフカードビジネスライトプラスは発行手数料がかからず、無料で発行できます。
従業員の追加カードやETCカードの発行手数料も無料です。
ライフカードビジネスライトプラスはキャッシングもできますか?
はい、ライフカードビジネスライトプラスはキャッシング利用も可能です。 ただし、従業員カードではキャッシングの利用はできません。
ライフカードビジネスライトプラスはカードに会社名も表示されますか?
はい、ライフカードビジネスライトプラスは、カード表面に会社名と個人名が表示されます。
- 法人の場合:会社名と個人名を表示
- 個人事業主の場合:屋号と個人名を表示
ライフカードビジネスライトプラスは分割払いやリボ払いもできますか?
はい、ライフカードビジネスライトプラスは分割払いやリボ払いにも対応できます。
ライフカードビジネスライトプラスの引き落とし口座は会社名義でも可能ですか?
はい、ライフカードビジネスライトプラスは会社名義の銀行口座から引き落としできます。 また、個人口座から引き落としすることも可能です。
ライフカードビジネスライトプラスで JCBブランド の発行はできますか?
はい、ライフカードビジネスライトプラスは JCBブランド の発行ができます。 さらに、VisaやMastercardも選択できますが、American Express は選択できません。
ライフカードビジネスライトプラスのWeb申し込み時に JCB・Visa・Mastercard の中からお好みのクレジットカードブランドを選択して下さい。
ライフカードビジネスライトプラスの申し込み方法は?
ライフカードビジネスライトプラスは、24時間365日対応のWeb申し込みで作ることができます。
謄本や決算書のような必要書類もないので書類を郵送するなどの面倒な手続きも不要です。
ライフカードビジネスライトプラスは、なぜ決算書や申告書など業績確認をしなくても作れるのですか?
会社を立ち上げたときに必要になるのが銀行の法人口座とクレジットカードになるため、ライフカードビジネスライトプラスは、設立した直後で売り上げがない会社や個人事業主でも申し込みできるよう審査を工夫していますので、決算書、申告書や口座残高証明書など業績にかかわる書類は一切必要なく手続きできる大きなメリットがあります。
その代わりデメリットとして、旅行傷害保険がつきませんが、起業したての会社は高額の出費が必要ない場合が多く、ライフカードビジネスライトプラスは維持費もかからないので、主にベンチャー企業から好評となっているようです。
スタンダード | ゴールド | |
---|---|---|
カード | ![]() |
![]() |
年会費 | 永年無料 | 初年度無料 2年以降2,200円 |
公式 ページ |
|
ライフカードビジネスライトプラスは、とてもよい法人カードですが、他の法人カードと比較してから決めたい、でも、忙しいという経営者向けに、数百枚以上ある法人カードから10~20枚程度を厳選して比較しましたので、ご覧ください。
- 数百枚以上ある中から人気が高い中小企業向けの法人カードを20枚程度厳選して徹底比較しました。
⇒ 専門家が徹底比較 中小企業におすすめの法人ビジネスカード - 年会費無料だけに絞って人気が高い法人カードを比較しランキング化しました。
⇒ 専門家が徹底比較 年会費永年無料と初年度無料の法人カード おすすめ