「クラウドファクタリング」の OLTA と あいおいニッセイ同和損保、業務提携契約を締結

国内初のオンライン完結型ファクタリングサービス「クラウドファクタリング」の OLTA株式会社 と MS&ADインシュアランスグループのあいおいニッセイ同和損害保険株式会社が業務提携契約を締結
約20万社の法人データに基づくAI(スコアリングモデル)を開発し、売掛先からの入金が遅く資金調達の選択肢も少ないことから資金繰りの悩みを抱えている中小企業の課題を解決する、請求書をオンラインで買取りする国内初のオンライン完結型ファクタリングサービス「クラウドファクタリング」を提供する OLTA株式会社(代表取締役社長兼CEO:澤岻 優紀)が、MS&ADインシュアランスグループのあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(代表取締役社長:金杉 恭三)と業務提携契約を締結した。
この取り組みにより、ニッセイ同和損害保険株式会社の「買主が売主(保険契約者)に対して支払うべき代金(売掛債権)が、買主の倒産等によって支払われない場合に、保険契約者が被る損害を補償する保険である取引信用保険」の加入者向け付帯サービスとして提供することで、日本全国の中小事業者が「クラウドファクタリング」を活用し、手軽に素早く運転資金を調達することが可能になる。
審査なし、OLTAの新しい資金調達サービス
OLTAの新サービス「INVOYカード払い」をご存知ですか? ファクタリングより手数料が安く"請求書カード払い"により支払い日を”最長60日延長”できる中小企業・個人事業主・フリーランス向けの新しい資金調達サービスです。
<以下、リリース>
OLTA、あいおいニッセイ同和損保と業務提携契約を締結
国内初のオンライン完結型ファクタリングサービス「クラウドファクタリング」を提供するOLTA株式会社(代表取締役社長兼CEO:澤岻 優紀、以下、OLTA)は、MS&ADインシュアランスグループのあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(代表取締役社長:金杉 恭三 以下「あいおいニッセイ同和損保」)と業務提携契約を締結しました。
この取り組みによって、あいおいニッセイ同和損保の取引信用保険に加入している日本全国の中小事業者がより手軽に素早く運転資金を調達することが可能になります。本連携を通じ、お客様に信頼されるパートナーとなることを目指すとともに、「クラウドファクタリング」の社会実装、ならびに中小企業金融のデジタルトランスフォーメーションを推進してまいります。
関連記事➡ オンライン完結 即日ファクタリング
連携の背景
中小事業者の多くは売掛先からの入金が遅く、資金調達の選択肢も少ないことから資金繰りの悩みを抱えています。それに対し、OLTAは請求書をオンラインで買取する「クラウドファクタリング」を通じて、中小事業者の方々へ新しい資金調達の選択肢を提供しています。
この度、あいおいニッセイ同和損保と連携することで「クラウドファクタリング」をより多くの中小事業者に届けていきたいと考えています。
協業パートナーの募集
弊社は、今後も新しい資金調達手段である「クラウドファクタリング」を共に推進いただける協業パートナーを募集しております。
スピーディーな連携が可能な「パートナー契約」、自社ブランドを活用した連携が可能である「共同事業(OEM提供)」など、ご要望に合わせて協業をご検討いただけます。
お問い合わせはこちらから:https://www.olta.co.jp/lp/partner/
OLTAについて
約20万社の法人データに基づくAI(スコアリングモデル)を開発。2017年より国内初のオンライン完結型ファクタリングサービス「クラウドファクタリング」を提供。サービス提供開始後、約2年で申込総額は200億円を突破。
「あらゆる情報を信用に変えあたらしい価値を創出する」というミッションを掲げ、クラウドファクタリングの普及に向けて、全国の金融機関やSaaS企業などと幅広く連携していく予定です。
あいおいニッセイ同和損保について
MS&ADインシュアランス グループホールディングス株式会社の中核事業会社として、自動車保険、火災保険、傷害保険などの引き受けを行っています。企業メッセージとして掲げる、明るく元気な社員がお客さまを全力でサポートするとともに、「先進性」「多様性」「地域密着」を追求し「特色ある個性豊かな会社」を目指しています。
OLTA株式会社 会社概要
代表者 :代表取締役社長兼CEO 澤岻 優紀
本社所在地:東京都港区南青山1丁目15-41 QCcube南青山115ビル 3F
設立 :2017年4月
資本金 :25億4,361万円(資本準備金含む)
事業内容 :クラウドファクタリング事業、与信モデルの企画・開発・提供
URL :https://www.olta.co.jp/ (サービスサイト)
https://corp.olta.co.jp/ (コーポレートサイト)
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 会社概要
代表者 :代表取締役社長 金杉 恭三
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿 1-28-1
設立 :1918年6月
資本金 :1,000億円
事業内容 :損害保険事業
URL :https://www.aioinissaydowa.co.jp/
審査なし、手数料が安い新しい資金調達サービス
ファクタリングより手数料が低めで”審査がない”手軽な中小企業・個人事業主・フリーランス向けの新しい資金調達サービス「支払いドットコム」はご存知ですか?審査なし・担保なし、最短1営業日で請求書の支払い日を”最長60日延長”でき、もちろん相手にもバレません。 カード会社大手のクレディセゾンとUPSIDERが提供しているので安心です。

審査なし・1営業日対応
詳しくはこちら
こちらは即日対応OKでもちろん審査なし・担保なしで最長60日間支払いを先延ばしできます。

審査なし・即日OK
詳しくはこちら

審査なし・担保なし
手数料3~4%程度
詳しくはこちら
【融資枠型ビジネスローン あんしんワイド】
中小企業やスタートアップ向けのネット銀行法人口座に強い GMOあおぞらネット銀行 が2022年5月から新たに提供している資金調達手段が「あんしんワイド」です。
【資金繰りを柔軟に調整できる あんしんワイド】
「あんしんワイド」は、最大1,000万円まで借り入れができる GMOあおぞらネット銀行の新しい事業者向けビジネスローン商品です。
従来の銀行融資と比べても以下のようなメリットがあり、特に新設法人には使いやすく工夫されています。
- 年利0.9%~と低金利
- 融資枠型の使いやすいローン
- 最大1,000万円と余裕ある融資枠
- 最短2営業日で申込~審査~借入OK
- 決算書・事業計画書が不要
- ネット完結で申込~契約~借入・返済手続きOK
【GMOあおぞらネット銀行の口座開設直後でも申し込める あんしんワイド】
「あんしんワイド」は、GMOあおぞらネット銀行以外の金融機関を利用している法人でも、GMOあおぞらネット銀行の法人口座を開設後、すぐに「あんしんワイド」に申し込み、契約が可能となっています。
最新のネット銀行だけあって、申し込みから契約まですべてオンラインで24時間対応しています。
最大1000万円の融資枠
最短2営業日・決算書不要
極度型ローン「あんしんワイド」
詳しくはコチラ
- ファクタリングの人気記事
- ネット完結「即日オンラインファクタリング」特集
- OLTA(オルタ)クラウドファクタリング 評判や口コミ
- ペイトナーファクタリング(旧yup) 1万人以上が利用する資金調達の評判や審査を分析。
- 「labol(ラボル) 旧:nugget(ナゲット)」ファクタリングがフリーランスに好評
- 「PayToday(ペイトゥデイ)」のメリット・デメリットとは
- あと払い法人サービス 特集。利用企業急増中!
- 請求書をカード払いできる資金繰り対策とは
- 「あんしんワイド」の独自審査や金利について。極度型 GMOあおぞらネット銀行のビジネスローン
- 「支払いcom(支払いドットコム)」の仕組みとは
- 「INVOYカード払い」のメリット・デメリット
- 「labolカード払い」のメリット・デメリット
- 審査なしの即日ファクタリングより好条件の類似サービス特集
- 甘い審査の法人カード特集。審査がゆるく赤字でも通りやすい!