「iB-tle(アイビートル)」SMBCの法人オンライン決済サービス

「iB-tle(アイビートル)」SMBCの法人オンライン決済サービス

iB-tle(アイビートル)とは

「iB-tle(アイビートル)」は、2023年7月28日に株式会社三井住友銀行三井住友カード株式会社が共同でリリースした法人向けオンライン決済サービスです。 「iB-tle」は法人間の取引において、受注側企業と発注側企業の間で、請求から決済、入金消込までワンストップで操作・管理することができます。

関連記事➡ 評判の三井住友カードビジネスオーナーズとゴールドとの違い

「iB-tle(アイビートル)」サービス提供の理由

三井住友銀行と三井住友カードが「iB-tle」の提供を開始した背景として、2023年秋から開始されるインボイス制度や2026年度の約束手形利用廃止の検討要請など法人間の後払いである掛売り方式の取引において、与信、請求、決済など企業間取引きに関わる業務を抜本的に見直す動きが出ています。

特に約束手形利用廃止に関わる対応として「約束手形に代わる決済手段を探している」、「決済手段の切替による支払サイトの短縮化に危機感がある」、「請求・支払業務を効率化したい」というの課題を解決するために「iB-tle」を開発しリリースしたとしており、今後は改正電子帳簿保存法やインボイス制度に対応する機能も順次追加予定となっています。

標準機能・オプション機能の利用には、受注側(請求側)企業、発注側(支払側)企業ともに所定の審査が必要です。

「iB-tle(アイビートル)」の機能

iB-tleの決済機能(標準機能)

受注側の企業(請求し資金の回収を行う企業)のメリット

iB-tleの標準機能として決済機能があり、受注側の企業は取引先企業に請求したい金額のデータを「iB-tle」のWebサイトにアップロードすることで、取引先企業に請求データを送信することができます。

取引先企業が請求データを確認し、承認ボタンを押すと、予め請求企業・お取引先企業の両者で取り決めた日に、口座振替により取引先企業の口座から資金が引き落としされ、請求企業の口座に入金され、請求企業は取引先企業の口座引落結果を最短で当日中に確認することができます(取引先企業の金融機関口座により確認できるまでの日数が異なります)。

発注側企業(請求を受取り代金を支払う企業)のメリット

発注側(支払側)企業は受注側(請求側)企業から支払いに関する請求データを受領し、支払額・支払日を確認することができます。

確認後、承認ボタンを押すと、予め決められた日に口座振替で資金が引き落としされるので、現在利用している約束手形などの決済方法から、支払サイトを変更することなく、切り替えることも可能です。

受注側(請求側)の回収口座は三井住友銀行口座、発注側(支払側)企業の支払口座は全国の金融機関口座に対応しています。

2024年には電子請求書発行機能や入金消込機能が追加される予定となっており、バージョンアップにより請求業務から決済・消込までワンストップで完結できるようになります。

iB-tleのファイナンス機能(オプション)

受注側の企業(請求し資金の回収を行う企業)のメリット

受注側(請求側)企業はオプション機能の「早期入金」を申し込むことができます。

「早期入金」は、発注側(支払側)企業との掛売り(後払い)の条件取引を行った場合に、取り決めた入金日よりも早く前倒しで資金化することができる機能となっており、三井住友カードが発注側(支払側)企業に代わって立替代行して支払いされるファクタリングと同等のサービスとなります。

「早期入金・入金保証オプション」を使用した場合は、三井住友カードが回収リスクの負担まで行うため、受注側(請求側)企業は回収事務や督促業務も含めて削減できます。

関連記事➡ ファクタリングの即日オンラインサービス 特集

発注側企業(請求を受取り代金を支払う企業)のメリット

発注側(支払側)企業はオプション機能の「支払日変更オプション」を申し込むことができます。

「支払日変更オプション」は、予め決められた日以降に支払日を変更できる機能として、受注側(請求側)企業と発注側(支払側)企業の間で取り決めた日に、三井住友カードが発注側(支払側)企業に代わって、受注側(請求側)企業に支払いを実行します。

関連記事➡ 三井住友カード「請求書支払い代行サービス」を類似サービスと比較

 

【三井住友カードのおすすめ法人カード】

業務用 三井住友カード
ビジネスオーナーズ
ゴールド
三井住友カード
ビジネスオーナーズ
デザイン 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドカード smbc-biz-owners
特徴 ①審査書類として、登記簿謄本や確定申告書が不要なので、いますぐネットから申し込み手続きができます。キャッシュカードや通帳など、引き落とし用の口座番号がわかるものは必要です。)
②決算書や確定申告書、銀行口座残高証明など 業績に関する審査書類も不要なので、設立1年未満で決算書がない、設立・起業したばかりで、まだ売り上げがない・少ない、赤字など審査が不安な経営者にもおすすめです。
対象 満20歳以上の法人代表者、個人事業主(フリーランス、副業を含む) 満20歳以上の法人代表者、個人事業主(フリーランス、副業を含む)
年会費 5,500円、年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料
詳しくは⇒ 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド を年会費永年無料にする方法
永年無料
キャンペーン 入会キャンペーン開催中 入会キャンペーン開催中
詳細 三井住友カード
ビジネスオーナーズ
ゴールド
詳しくはこちら
三井住友カード
ビジネスオーナーズ
詳しくはこちら

 

中小企業やスタートアップ向けの決済&資金繰り改善サービス

関連記事➡ 「請求書カード払い」特集

審査なし、手数料が安い新しい資金調達サービス

ファクタリングより手数料が低めで”審査がない”手軽な中小企業・個人事業主・フリーランス向けの新しい資金調達サービス「支払いドットコム」はご存知ですか?
審査なし・担保なし、最短1営業日で請求書の支払い日を”最長60日延長”でき、もちろん相手にもバレません。 カード会社大手のクレディセゾンとUPSIDERが提供しているので安心です。 支払いドットコム(支払いcom)のロゴ画像
支払いを60日間先延ばし
審査なし・1営業日対応
詳しくはこちら
支払いcomの評判 デジタルガレージが提供する「DGFT請求書カード払い」という類似サービスもあります。
こちらはダイナースカードとJCBが利用できる点が特徴で、もちろん審査なし・担保なしで最長60日間支払いを先延ばしできます。 「DGFT請求書カード払い」のロゴ画像
支払いを60日間先延ばし
審査なし・即日OK
詳しくはこちら
DGFT請求書カード払い その他にもラボルやJCB、三井住友カードなどが提供する類似サービスをまとめて特集しています。 請求書カード払い特集
支払いを60日間先延ばし
審査なし・担保なし
手数料3~4%程度
詳しくはこちら
請求書カード払い

あんしんワイド 融資枠型ビジネスローン

GMOあおぞらネット銀行「あんしんワイド」

中小企業やスタートアップ向けのネット銀行法人口座に強い GMOあおぞらネット銀行 が2022年5月から新たに提供している資金調達手段が「あんしんワイド」です。

【資金繰りを柔軟に調整できる あんしんワイド】

あんしんワイド」は、赤字でも最大1,000万円まで借り入れができるGMOあおぞらネット銀行のおすすめ法人ビジネスローンです。

従来の銀行融資と比べても以下のようなメリットがあり、特に新設法人には使いやすく工夫されています。

  • 年利0.9%~と低金利
  • 融資枠型の使いやすいローン
  • 最大1,000万円と余裕ある融資枠
  • 最短2営業日で申込~審査~借入OK
  • 決算書・事業計画書が不要
  • ネット完結で申込~契約~借入・返済手続きOK

GMOあおぞらネット銀行「あんしんワイド」

【GMOあおぞらネット銀行の口座開設直後でも申し込める あんしんワイド】

「あんしんワイド」は、GMOあおぞらネット銀行以外の金融機関を利用している法人でも、GMOあおぞらネット銀行の法人口座を開設すると、すぐに「あんしんワイド」に申し込み、契約が可能となっています。

最新のネット銀行だけあって、申し込みから契約まですべてオンラインで24時間対応しています。

創業期で赤字でもOK
最大1000万円の融資枠
最短2営業日・決算書不要
GMOあおぞらネット銀行「あんしんワイド」
融資枠型ビジネスローンの審査や金利について


法人向け後払いサービス「請求書カード払い」の利用企業が急増中!

利用企業急増中! 法人向けの後払いサービスを紹介

”手形”や”掛け払い”ではなく”法人クレジットカード”でもない、新しい形態の法人向けの後払いサービスとして、特にビジネスローンやファクタリングに代わる手軽な資金繰り対策に「請求書カード払い」と呼ばれるサービスの人気が小規模事業者の間で急上昇中です。
VOIXでは中小スタートアップ法人に人気の「支払いドットコム」や個人事業主とフリーランスにも評判の「DGFT請求書カード払い」など請求書を銀行振り込みからカード払いに審査不要で簡単に切り替えできるサービスについて、他の後払い方式との違いや複数の類似サービスを比較し特集しています。


※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
法人カード専門家 山本

監修者:山本克彦金融アナリスト 1976年東京都出身。某大手金融会社を独立後、15年以上に渡り金融アナリストとして活動。ライターとしては大手ニュースサイトに連載経験あり。 自身も複数会社を経営し、通算で法人カードを15枚以上作成経験あり。 座右の銘は「死ぬまでに1円でも多く得したい。」

ページトップへ